細胞の合成や造血のビタミン 葉酸

その他
くぅ
くぅ

ママさん
いよいよ 夏休みがはじまったね。

らら
らら

くうさん
いよいよ夏本番!
夏休みに海や山にお出かけだね。。

皆様 ごきげんよう。いよいよ夏休みになりました。今年こそのびのびした夏休みを過ごせたらと思っていましたが、コロナ感染が過去最大になってしまいました。自粛は以前のようにはなさそうですが、今は一度しかありません。コロナとうまく付き合って、でも今を大切に暮らしていただきたいと思います。

らら
らら

ママさん
今日は葉酸について書くの?
葉酸って葉っぱの中にあるの?

わたし
わたし

ララさん
いいところに気付いたわね。
葉酸はほうれん草から見つかったビタミンなのよ。
野菜や果物に多く含まれているのよ。

くぅ
くぅ

ママさん
葉酸って どんなビタミンなの?

わたし
わたし

さすが クウさん
いい質問ね。
葉酸はビタミンBの1種なの。
プテリジン、パラアミノ安息香酸、グルタミン酸が結合したもので。
成分名はプテロイルグルタミン酸
ラテン語の葉と酸をつけてFolic acidと言われるの。

らら
らら

ママさん
何を食べれば 葉酸が摂れるの?

わたし
わたし

そうね。
さっき書いたように、野菜や果物に多いのよ。
動物性の食品にはあまり入っていないのに、レバーだけは別なの。
内臓は細胞増殖が盛んなので、葉酸を多く含むのね。お魚も内臓ごと
頂く物には多く含んでいると言われています。

ちなみに摂った量の半分しか利用されないようです。
1日240μgはとれるといいですね。

葉酸を多く含む食品    100g中の量

菜の花    340μg
枝豆     320μg
モロヘイヤ  250μg
ブロッコリー 210μg
ほうれん草  210μg

苺      90μg
マンゴー   84μg

納豆    120μg
ひよこ豆  110μg

鶏レバー  1300μg
牛レバー  1000μg

らら
らら

ママさん
そして どんな働きがあるの?

わたし
わたし

新しい細胞ができる時、胎児の発育に、赤血球を作るのに
必要なのよ。

葉酸の働き

1)DNA合成に
新しい細胞ができる時、遺伝情報によって合成が進みます。葉酸は遺伝情報をもつDNAの合成に関係します。

2)胎児の発育促進
葉酸は胎児の発育に必要で、妊娠の可能性のある方には、とくに必要と言われています。妊娠を希望している方には、1日400μgの葉酸を摂るように言われています。

3)赤血球合成
赤血球の新しく作られる時に必要です。赤芽球が作る時に作用します。ビタミンB12と一緒に働きます。造血のビタミンと言われています。

4)動脈硬化予防
血液中のホモシステインの濃度を下げて動脈硬化を予防する効果がある事がわかってきました。海外では脳卒中の脂肪率が3割減少するというデータもでています。
※認知症にも効果が。。と期待されています。

葉酸が不足すると

1)妊娠初期に不足すると、胎児に神経管閉鎖障害を起こすことがあります。

2)ホモシステインが増加し、動脈硬化や心臓病になりやすくなる。

3)貧血が起こり、筋肉などの酸素不足、動悸、息切れの症状が

4チミジン合成低下で細胞増殖、細胞、組織の成長、修復に影響します。

くぅ
くぅ

ママさん
葉酸を食べる時のアドバイスは?

わたし
わたし

さすが クウさん
いい事を言うワンね。
葉酸は光や熱に弱いの。調理方法や保存方法で減ってしまうの。
すぐ調理して頂く事。買ってきたものはすぐ冷蔵庫や冷暗所に置くようにね。
あっ、そうそう、葉酸はビタミンB12(造血作用で)、ビタミンC(葉酸を
活性型に変換)と一緒にとると効果的ね。

ちなみに、、、保存方法

枝豆     固ゆでしてラップに包んで冷凍
ほうれん草  湿った新聞紙に包んでポリ袋にいれて冷蔵
ブロッコリー 新聞紙に包んで冷暗所に立てておく。ラップして冷蔵。
モロヘイヤ  葉だけを密閉容器にいれて冷蔵。
                   参考:新しい栄養学

わたし
わたし

中医学の医学書、黄帝内経に書かれている方法で暑い夏を乗り切りましょう。
1日を12に分けてどのように暮らせばいいかのわかりやすく
書かれています。体内時計と内臓の働きにそって書かれています。


1-3時    しっかりした睡眠をとって血が肝にもどり、新陳代謝アップ
3-5時    日の出とともに目をさまし、深呼吸して交感神経ON
5-7時大腸    水分補給や排便に適した時間。寝起きに白湯を頂きましょう
7-9時    血流が消化器に集まるので、みそ汁のように温めるものを
9-11時   朝食の栄養を全身に。冷たいものは消化機能ダウン。
11-13時心  心の時。昼食後は短い昼寝や精神を安定させましょう
13-15時小腸  栄養の吸収が高まる時間、適当に水分をとって栄養の流れを
        スムーズに
15-17時膀胱  この時間は集中力が増すと言われます。頑張りたいことを。
17-19時  エネルギーを書加える時間、この時間に夕食をとり、後はゆっくり
19-21時心包  入浴したり、リラックスタイムを過ごしましょう。
21-23時三焦  この時間はヨガやストレッチをしてたまった疲労をリセット
23-1時   成長ホルモンのでるこの時間、23時までには休みましょう。
                 子午流注より

管理栄養士が葉酸が多く含まれる食品を紹介
葉酸は意識して食品を選ばないと推奨量を補うことがなかなか難しい栄養素でもあります。葉酸を多く含む食材を、野菜、果物、肉、魚の分類に分けて紹介しています。

投稿者プロフィール

ゴールデンミーン
東京都在住。
薬剤師、健康管理士など

趣味;ヨガ、自然の中にいる事
タイトルとURLをコピーしました