歯周病をもう少し考えてみましょう

ハーブ
くぅ
くぅ

今朝から涼しくなったの。。
ママさん しっかり着始めたよ。

らら
らら

暑さ寒さも彼岸までって
昔から言われていたけど、
毎年本当だなって納得するよね。

皆様 ごきげんよう。くうやララが言うように急に涼しくなってきました。暑さも落ち着いてこれからは過ごしやすい紅葉の綺麗な季節がやってきますね。そうそう 先日図書館で<庭仕事の神髄>という本を借りました。ガーデニングが人間に与える影響を温かく書いています。森林セラピーでも、植物が人間に与える癒しの力のすばらしさを書かせて頂きました。庭仕事で、植物や土と触れる事で多くのパワーをもらうという事です。デジタルやITなどが進んで便利な社会になってきましたが、人にとって何がどのように必要なのかをしっかり考えながら生きていかないといけない時代になってきたのではないかと思います。
今日は歯周病についてもう少し深く見ていきましょう。

歯周病とは

歯周病は歯垢内の細菌の感染によって起こる炎症性疾患です。歯垢(プラーク)は食物の残りかすと口の中の細菌によって作られます。歯周病菌が歯と歯肉のすき間に入って炎症を起こします。歯ぐきの縁が炎症を起こす歯肉炎から始まり、歯と歯茎の間に歯周ポケットができ歯垢がたまり、歯周炎になります。腫れや出血、口臭がでてきます。そして歯槽骨がとけて歯を抜かなければならなくなります。

歯周病チェック

1)歯ぐきの腫れがある

2)歯ぐきが下がってきた

3)食べ物が歯にはまりやすい

4)歯がぐらぐらする

5)歯磨きの時、歯ぐきからの出血がある

6)歯と歯のすき間があいてきた

7)口臭がする

なぜ 歯周病ケアが大切なの?

歯周病は口の中でいつも炎症が続いていることをいいます。その時作り出される物質や歯周病菌が歯肉の毛細血管を介して全身に運ばれ、いろいろな病気を引き起こすと言われています。

1)脳梗塞 狭心症 心筋梗塞などの血管疾患
血管にプラークができて血流が悪くなり、動脈硬化を悪化させます。プラークがはがれると血管をつまらせ、狭心症、心筋梗塞、脳梗塞などのリスクが増えます。

2)早産
妊娠している女性が歯周病だと、低出生体重児や早産のリスクが高くなります。歯周病菌が血中に入ると、胎盤を通し胎児に感染するのではないかと言われています。

3)糖尿病
歯周病から出される物質がインスリン(血糖値を下げるホルモン)の働きを悪くすると言われています。また糖尿病があると抵抗力が下がって、口腔内の自浄作用が低下し歯周病が悪化します。糖尿病と歯周病は相互に影響しあうのです。

4)誤嚥性肺炎
細菌が唾液や食べ物と一緒に気管に入ると肺炎を起こすリスクが高まります。高齢者では誤嚥性肺炎の原因になると言われています。

5)他にも、リウマチ、骨粗しょう症、呼吸器疾患、認知症などなどの原因になると言われています。

口腔ケアにとくにお勧めのハーブ セージ

薬用サルビアといわれ、サルビアの仲間です。長生きしたい人は庭にセージを植えよ。。という諺があるように若返りのハーブとして知られています。精油などには強い作用があり、少量でも効果を発揮します。すっきりした香りはリフレッシュにぴったりです。

学名:コモンセージ
科名:しそ科
使用部位:茎葉
成分:ルテオリン ツヨン シネオール カンファー ロスマリン酸 
ジテルペン型苦味カルノソール
作用:抗菌 抗真菌 抗ウイルス 収斂 母乳分泌抑制

セージの効果

1)喉の腫れ、咳、痰の緩和
強力な抗菌作用と収斂作用で、うがいに使うと、喉粘膜の炎症が鎮まり、のどの痛み咳などの症状が緩和、風邪予防になります。

2)更年期の症状
女性ホルモン、エストロゲンに似た働きをもち、更年期の症状(ほてり、発汗異常、気分の落ち込みなど)を改善します。月経のトラブルの改善に。

3)歯肉炎 口内炎の予防
強力な抗菌作用と収斂作用。殺菌し収斂作用で、歯ぐきを引き締めます。口内炎ができやすい方にも。。

4)消化促進
独特の香りが食欲を増進します。消化酵素などの分泌を促進し消化促進します。

5)美肌
化粧水などで使うと、肌を引き締め、汗をおさえる作用があります。

6)記憶力や認知機能の向上に

                     参考;MEDICAL HERB

わたし
わたし

いろいろな働きを持つセージ。
作用が強いため高容量では3週間継続で使用するのは避けましょう。
妊娠中 授乳中の方は使用しないようにしましょう。
糖尿病 高血圧などのある方は主治医に相談してから使いましょう。

ホワイトセージは浄化力が強いと信じられ、お香のように焚き、空間を
浄化するスマッジングに利用されます。近年ホワイトセージの人気が高まり、
ヨガや瞑想と共にスマッジングを取り入れる人が増えています。

使い方は無限大? セージの効能と使い方。料理やお部屋の浄化にも!|楽しむ・学ぶ|養命酒製造株式会社
ソーセージによく使われる、爽やかな芳香と苦みが特徴のハーブ、セージ。消化作用や抗菌作用などにも優れ、ハーブティーなどの他、ルームスプレーなど薬用にも幅広く活用できます。セージの効果・効能と使い方、開花時期などについてご紹介します。

投稿者プロフィール

ゴールデンミーン
東京都在住。
薬剤師、健康管理士など

趣味;ヨガ、自然の中にいる事
タイトルとURLをコピーしました