生活習慣病予防にお勧めのハーブ

ハーブ
らら
らら

クウさん
今年は桜の花が咲くのが早いらしいよ。

くぅ
くぅ

すごく暖かいものね。。
なんだか ボーっとしちゃうね。
皆 お花見にいくのかな?
今年はコロナもゆるくなって
お花見。賑やかそうだね。

皆様 ごきげんよう。急に暖かいというより暑いくらいのお天気になってしまいました。何を着たらいいのか、悩んでしまいます。薄着をしても涼しくなると困るし、、でもおしゃれができる季節になりましたね。と言っても、そんな素敵な洋服はないのですが。。お友達でいつもお洒落している方がいて、元々とてもスタイルのいい方なのですが、いつも素敵ねってお話すると、今までの洋服を上手に組み合わせてきているというお答えでした。私も少しは真似をしようと思っていますが、どうなることか?

生活習慣病予防にお勧めのハーブ

枸杞
漢方でよく使われます。
科名;なす科
原産国;中国 日本
使用部位;果実 葉
主要成分;ゼアキサンチン フィサリエン ベタイン リノレン酸 βシトステロール ルチン リナリン
作用;明目 滋養強壮 血糖降下 降圧
適応;糖尿病 ドライアイ 血液循環障害 めまい感 高血圧 耳鳴り 発熱 体重減少
注意;妊娠中 授乳中は控える

イチョウ
血液循環促進、頭をすっきり!
科名;イチョウ科
原産国;中国 朝鮮 日本
使用部位;葉
主要成分;クエルセチン ケンフェロール ギンコライド ビロバリド ギンコール酸 アメントフラボン
作用;血小板活性化因子阻害 血管拡張
適応;耳鳴り 認知症 脳血管神経障害 糖尿病合併症予防
注意;抗血液凝固剤服用中の方は効果増強のため控えましょう。

ホーソン
心疾患によく使われる植物です。
科名;バラ科
原産国;アルバニア
使用部位;葉部 花部 果実
主要成分;ヒペロシド ビテキシン オリゴメリットプロアントシアニジン カテキン
作用;心筋収縮力増強 心筋血行促進
適応;心機能低下 動悸 息切れ

リンデン
子供にも人気のハーブ。
科名;アオイ科
原産国;ヨーロッパ 中国
使用部位;葉部 花部
主要成分;ルチン ヒペロシド ティリロシド アラビノがラクタン タンニン カフェ酸 クロロゲン酸 ファルネソール
作用;発汗 利尿 鎮静 外用(保湿)
適応;上気道カタル 高血圧 不眠

アーティチョーク
強肝ハーブとして知られている。
科名;キク科
原産国;地中海沿岸
使用部位;葉 茎 葉 根
主要成分;クロロゲン酸 カフェ酸 シナリン シナロピクリン ルテオリン スコリモサイド タラキサステロール
作用;消化機能亢進 強肝 利胆
適応;消化不良 脂質代謝異常 食欲不振 
注意;キク科アレルギーの方は控えましょう。胆石などの方は主治医と相談して下さい。

にがうり
別名、ゴーヤ。糖尿病予防に期待されています。美容、免疫力増強に。
科名;ウリ科
原産国;熱帯アジア
使用部位;果実
主要成分;モモルディシン チャランチン ビタミンC インシュリン様ペプチド スティングマステロール コロソリン酸
作用;血糖調整 抗炎症 抗ウイルス コレステロール低下
適応;2型糖尿病
注意;消化器疾患のある小児、高齢者、妊産婦は控えておきましょう。

ネトル
花粉症などに抗アレルギー作用が注目。浄血作用も。
科名;イラクサ科
原産国;ヨーロッパ アジア
使用部位;葉 茎
主要成分;クエルセチン ルチン クロロフィル βシトステロール βカロチン ビタミンC
 葉酸 ケイ素 カルシウム カリウム 鉄
作用;利尿 浄血 造血
適応;痛風 リウマチ アレルギー性疾患 貧血
注意;心臓病、腎臓病からの浮腫がある方は控えましょう。

ウコン
カレーのスパイス。強肝ハーブの代表!
科名;ショウガ科
原産国;熱帯アジア
使用部位;根茎
主成分;クルクミン ターメロン フラボノイド クルクメン ジンギベレン シネオール カンファー
作用;抗酸化作用 強壮作用 肝臓、胆のうの機能向上 消炎 
適応;肝臓、胆のう機能低下
注意;妊娠中、授乳中の方は控えましょう。胃酸過多、胃潰瘍、胆道閉鎖症の方は控えましょう。サプリメントとして摂るときは分量、用法を守りましょう。

ハーブを使ったお料理

バジル入りズッキーニの肉詰

材料
ズッキーニ     1本
トマト缶      半缶
あいびき      60g
玉ねぎ       40g
しめじ       40g
にんにく      半かけ
バジル       数枚
ピザ用チーズ    少々
ハーブソルト    少々
オリーブオイル   少々

作り方
1)ズッキーニの中をくりぬいておく。
2)ズッキーニの中身、玉ねぎ、しめじ、ニンニク、バジル(少々)をみじん切りにしておく。
3)2)とひき肉をよく混ぜたものをオリーブオイルで炒める。
4)ズッキーニに3)を詰め、チーズをのせてオーブンで焼く。
5)炒めた後のフライパンにトマト缶を加え、ハーブソルトで味を整える。

ローズマリー入りパン

材料
強力粉     250g
ぬるま湯    150cc
砂糖      10g
塩       少々
ドライイースト 3g
オリーブオイル 10g
ローズマリー  少々

作り方
1)砂糖、ドライイーストをボールに入れ、ぬるま湯を注ぎ、よく混ぜる。
2)強力粉と塩をチャック付き袋の中で振り混ぜる。
3)2)に1)を加えてよくこね、オリーブオイルを加えて5-10分さらにこねる。
4)袋の中で軽く丸め、生地が2倍になるまで、冷蔵庫で一晩寝かせる。
5)発酵が完成したら、1度こね直し、生地を袋からだして4つにし丸める。袋の中で15分休ませる
6)再度丸め、2cmくらいの厚さに伸ばし、30分寝かせる。
7)オリーブオイル、ローズマリー、塩をかけてフライパンにオーブンシートをひいて蓋をして弱火で片面10分ずつ焼く。

わたし
わたし

生活習慣病はその名の通り、生活習慣の改善でよくなる疾患の事ですね。
生活習慣だけでは、改善できない場合もありますが、
まずは 生活習慣を見直し、自分に合うハーブなどを上手に使うように
してみましょう。
生活は好き勝手して、薬だけで治そうとするのはどうでしょうか?

リラックス以外にも!医師おすすめのハーブティー18選
論文でも実証されはじめている、体に嬉しいハーブの力!

投稿者プロフィール

ゴールデンミーン
東京都在住。
薬剤師、健康管理士など

趣味;ヨガ、自然の中にいる事
タイトルとURLをコピーしました