ママさん
今日も暑いね!
でも よく選挙に行ったね。
すごく暑いから
行くのやめようかと思ったけど
自分の思う人が当選しないかもしれないけど
選挙行かないのは 無責任だものね。
ママさん
最近 マックばかり食べてない?
クウさん
よく知ってるわね!
孫にハッピーセットのおまけをあげたくて
ハッピーセットを食べてるのよ。
ママさんは
家族が大切だからね!
家族は大切!
アッ 今日から、介護とハーブの関係について
書かせて頂きますね。
以前 アロマを介護に生かすというビデオを
見た事があるけど。。
今回からは ハーブの本を参考に書かせて頂きますね。
介護されるのも、するのも
自然な生活をできるのはいいね。。
日本は65歳以上の方が3割近くになりました。
日頃のケアにハーブやアロマを使うようになってきました。
加齢とともに起こる症状の予防など、QOLの向上などに
お勧めです。
また介護する方のストレスケアや健康管理にも役立つのですね。
高齢者の介護はされる方と介護する方の両方のケアが必要です。
介護される方は体力や気持ちや脳の力、感覚も衰えているし、病い
を患っている事も多いですね。
介護する方は日夜でエネルギーを使い、精神的にも肉体的にも疲れる
ものです。
両方とも、体と心のパワーアップが必要です。
アロマの香りやハーブの力を使って行きましょう。
今の介護の状況はどうなの?
2021年の要介護、要支援の方の数は690万人
20年前の3倍! 介護の半数以上は同居の家族。。
ちなみに介護とは、高齢や障害で日常生活に不自由がある方に、
安全かつ快適な生活を送れるようにサポートする事です。
身体介助だけではなく 精神的な援助、生活者を尊重しながら
行うケアのことです。最近はQOLを高め、自分らしい暮らしを
目指しています。
ハーブがどう関係してくるの?
ご高齢の方は、細胞の老化による臓器の機能低下
によっていろいろな病気や不調を抱えます。
すごーく沢山の薬を飲まれている方が多く、負担や
副作用が多くあります。
MEDICALHERBや漢方のようなものは、負担が少なく
自然治癒力をアップするものが多いですね。
ハーブには抗酸化作用をもつものが多く、これが活性酸素
(老化や生活習慣病を勧める原因となる)の働きを抑えます。
また 香りは脳に働き、記憶を呼び起こしたり、リラックス
効果もあり、ご高齢の方の健康管理やQOLの向上効果があるのよ。
ママさん
介護する人にも効果があるの?
ケアラーは、介護や看病、療育が必要な
家族などを無償でケアしている方をいいます。
介護は精神的にも、肉体的にも重労働で、よく
介護疲れといわれ、心身に不調をきたすことが
多くあります。自分の時間をとれない事もありますよね。
精油を使ったマッサージなどは、コミュニケーションも
生まれ、介護される方、介護する方両方の癒しになりますね。
介護のお勧めのハーブ
スギナ ホーステール
膀胱炎やおねしょの改善に。春先 道端に顔を出すつくしの生長したもの。ミネラル豊富で、爪や髪につやを。。泌尿器感染や前立腺肥大症予防にもお勧めです。シリカは組織修復に。ケイ素は骨軟骨の発育にも。ハーブティーを一日2-3回お茶で頂きましょう。泌尿器疾患の改善や浮腫み改善に。運動不足の足のむくみや関節炎や骨粗しょう症の予防にお勧めです。
原産地;西地中海沿岸
科名;トクサ科
使用部位;葉
主成分;ミネラル(カリウム マグネシウム アルミニウム)フラボノイド(クエルセチン)アルカロイド(バルストリン)
作用;利尿 ケイ素補給
適用;足のむくみ 尿路感染 骨粗しょう症 関節炎
※長期使用、小児に、心臓、腎臓機能に問題のある方は避けましょう。
えぞうこぎ
ハーブティーを1日2-3回頂きましょう。心身の疲労をやわらげ、運動能力向上、集中力アップ、血管壁を健やかに保ちます。介護疲れなどの不調を感じるケアラーさんにもお勧めです。
科名;ウコギ科
使用部位;根 根茎 茎
主成分;リグナン(エレウテロシド)クマリン誘導体(イソフラキシジン)サポニン 多糖類
作用;アダプトゲン 強壮 女性ホルモン調整
適用;免疫力低下 メンタルの不調 ‥等
エゾウコギ茶
ご高齢の方とメディカルハーブをと思う時は、まずハーブティーがお勧めです。ハーブの薬効ばかりではなく、香りを楽しみ、会話も弾み、リラックスする事ができます。
いくつものハーブでブレンドしたり、麦茶、紅茶、緑茶とミックスするのもお勧めです。
エゾウコギはアダプトゲン効果で知られるハーブです。心身の活力を高め、疲労回復、滋養強壮などの効果を発揮します。免疫力アップし、仕事、運動にいかしていきましょう。
材料
エゾウコギ ドライハーブ 3g
お湯 200cc
作り方
ポットにエゾウコギを入れ、熱湯を注ぎ、3分抽出。
※1日3回頂きましょう!!
イチョウの葉 デザート
お勧めのいちょうの葉はそんなにくせがないので、口当たりのいいデザートにして頂きましょう。
材料
1)水 50cc
イチョウの葉 2g
粉ゼラチン 5g
2)豆乳 350cc
杏仁霜 20g
はちみつ 30g
クコの実 少々
作り方
1)鍋に水をいれ、イチョウの葉を入れて 火を止める
2)そこに、粉ゼラチンを加えて1-2分弱火にかけて、溶かす。
3)別のお鍋に豆乳を入れ、沸騰させず、杏仁霜を加えて混ぜる。
4)その中にはちみつを加え、2)も加えてよく混ぜる。
5)熱いうちに容器に入れ、冷蔵庫で3時間!
※出来上がったら クコの実をのせる
参考;MEDICALHERB
暑い毎日 いかがお過ごしですか?
クーラーに入らないといけないし、
冷えて風邪をひいていたり、コロナも
また流行っているようです。
ここにも書いてありますが、
ご高齢の方は多くの薬を飲んでいる方が
多いので、併用や副作用がいつも気になります。
漢方薬やハーブでQOL向上して 服用薬を減らして
いかれる事をいつも思っています。
投稿者プロフィール
- 東京都在住。
薬剤師、健康管理士など
趣味;ヨガ、自然の中にいる事
最新の投稿
- 漢方薬2024.10.05かんの強い小児にお勧めの漢方 柴胡清肝湯
- ハーブ2024.10.05メディカルハーブがスポーツにもたらす効果 2
- 漢方薬2024.09.29発熱 汗 悪寒 体の痛み 頭痛 吐気などの症状にお勧めの漢方 柴胡桂枝湯
- ハーブ2024.09.29メディカルハーブがスポーツにもたらす効果 1