スパイスを使ってみよう  2

ハーブ
Digital Camera
くぅ
くぅ

ママさん
昨日 劇団四季のバックトゥザフュチャー
見に行ったんじゃない?
パンフレットがあったけど

わたし
わたし

それが 親戚の方が生協でチケットが
当たって誘ってくださったのよ。
今チケットを購入しようとしたら 
来年の春ごろまで満席なんだから。。

らら
らら

面白かった?

わたし
わたし

前半はこんな感じって思ったけど、
さすが劇団四季、最後の盛り上がりはすごかったわよ。

50 件の「バックトゥザフューチャー イラスト」や「バック ...

あんな内容をどうやってミュージカルにするんだろうって
思うけど、とても笑えて 最後はハッピーエンドでよかった!

くぅ
くぅ

ママさんは好きな俳優さんはいるの?

わたし
わたし

劇団四季では とくにはいないけど、、
今回の主役の方が、アラジンではアリを
していた方で、同じ人かもしれない、、、

ボード「アラジン イラスト」に最高のアイデア 11 件 | アラジン ...
らら
らら

私達もミュージカル観たいな、、

わたし
わたし

ミュージカルは舞台の方と客席が一つになって
感動、感動!!
あっ そろそろ スパイスの続きに入りましょう。

スパイスを使ったお料理のご紹介
買うのが当たり前になっていた調味料も新鮮なスパイスを使って自分で作ってみるのも、面白いかもしれません。美味しくできたら お友達のも是非おすそ分けしてみて下さい。

五香粉
中国を代表するスパイス。一振りでいつもの献立が本場の味に。台湾料理で有名なルーローハンには欠かせないスパイスです。からあげなどに使うだけで、中華風味のからあげになります。塩を混ぜて、揚げ物のつけ塩にしても美味しいですね。今回のスパイスは参考で、ブレンドするのは自由です。山椒、クローブ、シナモンにフェンネル、陳皮、スターアニスから2種類加えるのが一般的です。早めに使いましょう。

材料
八角    2個
クローブ  小さじ1
花椒    小さじ2
シナモン  小さじ半
フェンネル 小さじ1.5

作り方
ミルに全てを入れ、粉末状になるまで挽く。

柚子胡椒
青唐辛子の辛味と柚子の爽やかな香り。フレッシュな味と香りを楽しみましょう。お肉や魚、サラダやパスタのちょこっと使うといつもと少し変わった風味を楽しむ事ができますよ。青とうがらしは刺激が強いので手袋を使って作るといいでしょう。

材料
青柚子     8個
青唐辛子    50g
塩       20g

作り方
1)青柚子はへたを取り、皮をむきしろいわたを除く
2)むいた皮をみじん切りにする。
3)青唐辛子はへたをとり、縦半分に切って、種をきれいにとり、みじん切りにする
4)すり鉢に、ゆずの皮、青唐辛子、塩を入れてよく擦り混ぜる
※煮沸消毒した入れ物に入れて、冷蔵庫で保存。

瓶入りの柚子胡椒と青柚子のイラスト素材

唐辛子オイル
スパイスをつけるだけの万能オイル。イタリアでは、オリオ ピカンテといわれ、スパイシーに仕上げたい時に使われます。辛さやオリーブピルの風味を調節して自分好みにしていきましょう。マイルドに仕上げたい時は種を除いて使いましょう。フレッシュな香りを楽しむために1か月くらいで使いましょう。

材料
オリーブオイル   150cc
ドライ唐辛子    10本
フレッシュローズマリー 1本
フレッシュニンニク   1かけ

作り方
1)ローズマリーは良く洗って水を取っておく
2)ニンニクは皮をとり、半分に
3)煮沸消毒した入れ物に全てを入れて冷暗所で2週間で出来上がり!

ルーローハン
お好みで茹で卵、お野菜、パクチーを加えましょう。

材料
ご飯     2杯
豚バラ肉   200g
片栗粉 ごま油 少々

※醤油   大さじ1
砂糖    大さじ1
オイスターソース 大さじ半
おろしにんにく  小さじ半
おろし生姜    小さじ半
水        50cc
五香粉      少々

作り方
1)ぶたバラ肉を1cm角に切る。片栗粉をつけてごま油で炒める
2)火が通ったら、※を加えとろみがつくまで煮込む。
3)最後に五香粉をかける
4)ご飯の上に乗せる。お好みで茹で卵やお野菜などものせて頂きましょう。

ルーローハンイラスト - No: 23500608|無料イラスト・フリー ...

日頃使えるスパイス紹介

ガーリック
ニンニクとして食べられています。免疫力アップする食材です。気血の巡りを改善するので、血行改善、体を温め、ストレス改善などが期待できます。

科名;ねぎ科
使用部位;鱗茎
成分;アリイン アルギニン カルテノイド ビタミンB ビタミンC ビタミンE ミネラル
作用;疲労回復 抗菌作用 消化機能活性化 抗酸化作用
適応;疲労回復 生活習慣病予防

フェンネル
甘くてスパイシーな香りです。フィッシュハーブといわれお魚料理にお勧めのハーブです。芳香性健胃薬で消化を促し疝痛、鼓腸を改善すると言われています。生薬ではウイキョウと言われています。刺激が少なく万人に。

科名;セリ科
使用部位;果実
主要成分;トランスアネトール フェンコン エストラゴール リノール酸 クエルセチン ケンフェロール ルチン‥
作用;消化促進 駆風 去痰
適応;鼓腸 疝痛 上気道カタル 利尿 咳 吐気 便秘などに

フェンネルと種のイラスト素材 [70891192] - PIXTA

カルモダン
楕円形の実の中の種子をスパイスとして使います。ショウズクとも言われています。スパイスの女王と言われ、カレーやお菓子作りに使われています。原産国はインドやスリランカなどです。

科名:ショウガ科
使用部位;果実
主成分;1,8シネオール 酢酸テルピニル 酢酸リナリル リナロール リモネン
作用;消化機能活性化 腸内のガス排出
適応;消化改善 食欲アップ 口臭 食欲増進 吐気改善 リラックス効果

カルダモンは癒しの特性を備えた香りの良いスパイスをポッドし ...

シナモン
幅広く使われる重要なスパイスです。原産国はスリランカ。ニッケイ、桂皮とも言われています。お料理、お菓子、ポプリ、お香などに使われています。桂皮という名で漢方で使われ、代謝不全、鎮痛、風邪薬などにも使われています。

科名:クスノキ科
使用部位:樹皮
主成分:桂アルデヒド オイゲノール タンニン リナロール
作用:消化機能改善 抗菌 腸内のガス排出 血糖調整
適応:消化改善 腹部膨満感 食欲増進 殺菌防虫効果 解熱 風邪症状緩和‥
妊娠中は使用しないように致しましょう。

シナモンイラストフリー素材透過、PNG画像、ベクトル、PSDと無料 ...

食品の豆知識

納豆について
縄文時代末期には納豆らしきものが食べられていたと言われています。日本では昔から食べられている食材ですね。
納豆菌による発酵で、作り出された栄養は私達にどのように関係しているのでしょうか?
1)ビタミンB2
発育のビタミンといわれ子供の成長促進し、脂肪分解、動脈硬化予防、疲労回復、肝機能向上などの効果があります。
2)ビタミンK
出血を止め、骨の形成促進に
3)スペルミジン
体内を正常に保つために働いていますが、加齢とともに減量してしまいます。しっかり食べてアンチエイジング、動脈硬化予防に。
4)ポリグルタミン酸
胃壁を守り、腸からの老廃物の排泄を促します。保湿作用やカルシウム吸収を促進し骨粗しょう症予防に。
5)ナットウキナーゼ
血栓を溶かし、血液をサラサラにすると言われています。

最近の報告には、マウスでは寿命延長、早期早産が少ない、認知機能の低下を抑制するなどの報告もあります。

年を重ねていらした方には、いいことずくめの食品ですね。お醤油を使うと塩分の摂り過ぎが気になりますので、注意して頂くように致しましょう。

わら納豆イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

                   参考;MEDICALHERB

わたし
わたし

スパイスについては前から勉強して
日頃の健康管理に役立てたいと
思っていました。
少しは勉強になったでしょうか?

今回の書籍に野菜や果物を多く食べると
よく眠れるという記事がありました。
睡眠とどう関係するのでしょうか?

日中に野菜や果物を5cup食べると、その日の
晩の睡眠の質が大幅に良くなるという報告が
ありました。1日5cup野菜や果物をとると、
摂らない人の睡眠の質が16%向上するという
データがあるそうで、食事と睡眠の関係のデータ
は初めてのようです。

また 運動とがんの治療の関係のデータもありました。
1回だけの抵抗性トレーニング、高強度インターバル
トレーニングでも がんとの闘いに役立つという報告
もありました。1回の運動で、筋肉で生産される抗がん作用
のある蛋白、ミオカインが上昇し、癌細胞の増殖抑制に
働くと言われています。

インターバルイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

健康を保つには 食事と運動の関与が大切ですね。

投稿者プロフィール

ゴールデンミーン
東京都在住。
薬剤師、健康管理士など

趣味;ヨガ、自然の中にいる事

コメント

タイトルとURLをコピーしました