皆様 ごきげんよう
暑い一日でしたが、夜は綺麗な月と星がでています。
抗加齢学会に出席させて頂き、医学の進歩のすばらしさを実感した感動の3日間でした。
今回とくに気になったのは、やはり腸内細菌の問題でした。いろいろな病気と関係し、生活習慣とも影響します。ちまたで言われているようになるべく腸内細菌が整うような生活は必要ですね。
糖質オフの話しが流行っていましたが、玄米など糖質をとったほうがよいと思われました。腹八分目は大切ですね。
もう一つ大切な発見をしました。私は還暦をすぎましたが、学会で発表される先生は80後半でも現役で本当に素敵でした。アンチエジングで運動や食事などに注意する事も大切ですが、毎日、自分の事だけではなく何か他人のためになることに挑戦する事は本当のアンチエイジングではないかと思いました。一人一人皆違うけど、長い間に大切に積み上げた何かがあるはずですから
明日から新しい一週間が始まります。ご機嫌な一週間になりますように
投稿者プロフィール

- 東京都在住。
薬剤師、健康管理士など
趣味;ヨガ、自然の中にいる事
最新の投稿
漢方薬2025.03.25頭痛にお勧めの漢方 川芎茶調散
ヨガ2025.03.10更年期障害とヨガ
漢方薬2025.03.09喉が渇く方の吐気 浮腫みなどの症状にお勧めの漢方 四苓湯
健康管理士2025.03.07美と健康 9