皆様 ごきげんよう
今日も雨の一日になりました。
九州 長野 岐阜の方々は水害で本当に大変な日々を送っていらっしゃることと思います。
コロナウイルスの感染、水害、今朝は地震と不安な日々の中、先を明るく考えて今を生きていきたいと思います。
今日は薬膳の体質改善5
気滞について書かせて頂きます。
まず 気滞とは、気のめぐりがスムーズにいかず、ある部分に停滞してしまった状態をいいます。気滞は肝と脾胃でおこりやすく、お血を伴なう事もあります。
気滞の主な症状
●お腹が張り、ガス しゃっくりがでやすい
●食欲がない時がある
●溜息をつくことが多い
●月経期間が不安定で 月経時お腹の張り、痛みがある
●落ち込んだ気分になり、少しのことで起こることがある
●便秘、下痢を繰り返すことがある
●胸、両脇などが張るように痛む
●ストレス、陽気不足で起こりやすく、つかえたりするような痛みが移動し
おこる
気滞の治法
肝、脾胃どちらの気滞も気の巡りを良くする理気の作用のある食品をとる。
とくに、脾胃では 消化を助ける芳香化湿の食材も用いるといい。
お勧めの食材
理気の食材;すだち みかん そば かぼす ラッキョウ しいたけ たま
ねぎ しそ きんかん 大根
さんざし ナツメグ うこん コリアンダー 陳皮 フェンネ
ル ジャスミン マイカイカ
芳香化湿の食材;しそ 春菊 パセリ はっか セロリ
お勧めのお料理
理気の料理
理気のお料理といっても、お料理するのが気がすすまないかもしれません
ね。
理気の食材のなかには 飲み物として美味しいものが多いように思います
例えば、ジャスミンティー、マイカイカと陳皮のお茶、みかんのジュース
などは、家でほっと一息 リラックスするのにいいですね。
しそのさっぱりオイル
シソの葉 50枚
ニンニク 半分
松の実 30g
オリーブ油 100cc
しおこしょう 少々
すだち 少々
すだちとオリーブオイル半分以外をミキサーにかける。
できあがったら 残りのオイルとすだちをお好みの量加える。
※ お魚の焼き物 パスタ アボガドサラダにかけて頂くと美味しい
食品紹介
シソ
生薬名;蘇葉
性味;辛、温
帰経;肺 脾 胃経
最近 花粉症、アトピー性皮膚炎などのアレルギーに効果がある事で注目
されています。赤しそと青しそがあり、青しそは大葉とも言われます。
すぐしおれてしまうので、水分をふくませ、ビニール袋にいれて冷蔵庫にいれておきましょう。
中医学的効果
●気の巡りをよくし、胃腸の働き改善(行気和中)
●肺の働きを良くする(宣肺化痰)
●汗を出して寒邪をだす(散寒解表)
●魚介類の中毒予防(解魚蟹毒)
適応症
●花粉症、夏バテ
●脾胃の気滞の食欲不振、腹部膨満感の改善
●風邪の症状(水様鼻水、頭痛、悪寒)、のどのつまり感
●魚介類の食中毒
●気滞のつわり
成分
VB、VC,Ca,Fe,K,シソアルデヒド、αーリノレン酸、
青しそ;βカロチン
赤しそ;アントシアニン
シソエキス;アピゲニン、ルテオリン、ロスマリン酸
蘇葉(漢方薬)
汗を出して、寒さをとり風邪の症状に、食欲不振、吐き気、喉のつまり、お腹の張りなどを改善する作用があり、漢方で使われています。
煎じる時は、煎じ終わる少し前にいれるとよいでしょう。
参考
風寒による風邪;さっと茹でたしそを、塩、醤油、ごま油で和える。
魚の食中毒の嘔吐、下痢;シソの葉と生姜を煎じて飲む
花粉症、夏バテ;赤しそ50ぐぉよく洗い、水500ccで5分 あくをと
りながら煮る。こした後、砂糖とレモン汁を入れて飲む。
妊娠初期のつわり;シソの茎、生姜、なつめ、陳皮、黒砂糖を煎じて飲む
注意
気を巡らせるので、熱っぽい人は控えめに
しそは揮発しやすいので、新鮮なものを、加熱は短くする
ストレスがあるときなど、気滞になりやすいので、体調が崩れる前に是非、薬膳茶をうまく使って、元気で過ごしましょう。
投稿者プロフィール
- 東京都在住。
薬剤師、健康管理士など
趣味;ヨガ、自然の中にいる事
最新の投稿
- ハーブ2024.10.08代謝を高め 疲労回復にお勧めのハーブ ハイビスカス(ローゼル)
- 漢方薬2024.10.05かんの強い小児にお勧めの漢方 柴胡清肝湯
- ハーブ2024.10.05メディカルハーブがスポーツにもたらす効果 2
- 漢方薬2024.09.29発熱 汗 悪寒 体の痛み 頭痛 吐気などの症状にお勧めの漢方 柴胡桂枝湯