皆様 ごきげんよう
今日は梅を見に出かけました。
そこに河津桜が満開に咲いていて、めじろが戯れていました。
春が来たなとつくづく感じることのできる一日でした。
桜とめじろ! 写真におさめたかったのですが、逃げられてしまいました。
新しい生活のスタート、環境の変化の多い季節
気持ちをリフレッシュしたいですね。
そんな時は香りのいいものを選んで頂きましょう。
例えば 春菊 セロリ にら 三つ葉 青じそ 三つ葉
お茶なら ミントティー ジャスミンティー
春は肝の働きが強くなるので、いらいらしたり、目の充血、頭痛、不眠などの症状がでやすくなります。
熱を冷まし、興奮を抑える食品がおすすめです。
そのような症状のある方はにんにく、唐辛子のような物は控えたほうがいいですね。
例えば もやし セロリ 大根 トマト ほうれん草 豆腐 海藻
お茶は 緑茶
リフレッシュの時にお勧めの献立
筍と春菊の胡麻和え
材料
筍の水煮 150g
春菊 1束
白すりごま 大さじ3
ごま油 大さじ1
醤油 好みで
作り方
1 筍は薄切りにして、ごま油で炒める。
2 食べやすい大きさに切った春菊を追加してさっと炒め、仕上げに
醤油で味をつけて 白ごまを絡める。
人参の青じそサラダ
材料
人参 1本
青じそ 2枚
アマニ油 大さじ1
昆布酢 大さじ2
塩 少々
作り方
1 人参は千切りにして 軽くゆがく。
2 青じそはみじん切りにして、酢、塩コショウ、アマニ油と混ぜておく。
3 2の中に、ゆでた人参を半日つけておく。
※昆布酢は穀物酢100mlにだし昆布10gを1時間つけたもの。
出来合いのだし酢でも。。
頭痛 目の充血 イライラに
もやしとあさりの煮物
材料
もやし 1袋
ほうれん草 1束
あさりの缶詰 1個
薄口醤油 お好み
作り方
1 もやし ほうれん草はさっと茹でて食べやすい大きさに切っておく。
2 鍋にもやし、ほうれん草、あさり缶(汁ごと)いれて、仕上げに薄口
醤油で味を整える。
大根サラダ
材料
大根 200g
セロリ(葉も) 1本
トマト 1個
ごま油 小さじ2
白ごま 小さじ2
昆布酢 大さじ2
塩 少々
作り方
1 セロリは茎は薄切り、葉はみじん切りにする。
大根は千切りにする。
トマトは薄切りにする。
2 胡麻油、昆布酢、塩でドレッシングを作り、大根、セロリを和える。
3 薄切りにしたトマトの上に大根サラダをのせ、白ごまをかける。
※お酢、塩加減は、お好みで調節して下さい。
昆布酢はお勧めです。発酵食品のお酢も是非使って下さい。
投稿者プロフィール
- 東京都在住。
薬剤師、健康管理士など
趣味;ヨガ、自然の中にいる事
最新の投稿
- 健康管理士2025.01.13美と健康 1
- 漢方薬2025.01.10喉の傷み 腫れにお勧めの漢方 小柴胡加桔梗石膏
- 健康管理士2025.01.07早めの花粉症対策 最近読んだ本 2
- 健康管理士2025.01.05新薬ご紹介 最近読んだ本のご紹介