ららさん
おはよう。
今日ははっきりしないお天気だね。
コロナもあちこちに広がって
大変!
くうさん
おはよう!
コロナ 先が見えないね。
世界を救う映画のように
すごーいヒーローが
でてこないかな。。。
皆様 ごきげんよう。
スーパーフードについて 少しは関心を持たれたでしょうか?
食品の中でとくにすぐれたものですので、是非試して頂きたいですね。
スーパーフード 2
高野豆腐
日本の伝統的な食材の一つです
鎌倉時代に高野山の僧侶に作られた精進料理の一つです。
高野山に行くと、美味しい荒野豆腐を頂くことができます。
低糖質で良質なたんぱく質が含まれています。
コレステロールなどのコントロールをするレシチンや大豆サポニン、
女性ホルモンと似た働きをする大豆イソフラボン、ミネラルも豊富です。
また乾物なので、長期保存できます
注目の成分;たんぱく質、カルシウム、マグネシウム、鉄、大豆イソフラボ
ン
期待できる効果;美容、アンチエイジング、貧血、こむら返り予防
頂き方;煮物、スープ、オーブン焼きなど
小豆
東アジア原産のマメ科の1年草。神農本草経には煮汁が解毒で使われたと
記載されています。
主な成分は糖質とたんぱく質ですが、目にいいと言われるアントシアニン
や、利尿、整腸、鎮咳に効果が期待できるサポニンも含まれています。
注目の成分;ポリフェノール、サポニン、たんぱく質、カリウム
食物繊維
期待される効果;利尿作用、アンチエイジング
頂き方;煮物、お赤飯、小豆かゆ、和菓子
自然薯
縄文時代から食べられていた、日本人の貴重な食材です。
やまいもには、長芋、やまといもなどいろいろありますが、最も身体にいい
といわれているのが自然薯です。
消化酵素のアミラーゼ、食物繊維、ムチンは血糖やコレステロールや血圧の コントロールに、インフルエンザ予防効果のあるディオスコリン、ホルモンや神経伝達物質に影響するディオスゲニンなどが含まれています。
なかなか手にはいりにくいので、通販で買うか、長芋ややまと芋を利用しましょう。
注目の成分;ディオスゲニン、ビタミンE,ムチン、レジスタントスターチ
期待される効果;美容、アンチエイジング、胃腸の保護。
頂き方;すりおろしてとろろご飯、サラダ、から揚げが美味しいです。
わかめ のり ひじき
海藻は日本人が日頃口にする食材です。
多くのミネラル、ビタミン、食物繊維を含み、海からのスーパーフードです
わかめ
注目の栄養素;ビタミンK,葉酸、マグネシウム、カリウム、食物繊維
期待される効果;骨の健康、高血圧予防、甲状腺の健康、高血圧予防
頂き方;みそ汁、サラダ、酢の物
ひじき
注目の栄養素;ヨウ素、カルシウム、食物繊維、ビタミンK
期待される効果;骨の健康、甲状腺の健康、腸の健康
頂き方;煮物、サラダ、炊き込みご飯
のり
注目の栄養素;ヨウ素、βカロテン、ビタミンB12,葉酸、ビタミンK
期待される効果;動脈硬化予防、骨の健康、甲状腺の健康
生姜
身体を温めたり、食欲がない時に頂くと美味しく食事ができたりと感じたことのある方はいらっしゃるのではありませんか?
漢方では 健胃、血行促進、咳止め、解熱などいろいろの効果があり、よく飲まれている葛根湯の成分でもあります。
抗菌作用や発汗作用のあるジンゲロールや血行促進にショウガオール、脂肪分解促進作用のあるジンゲロンなどが注目されています。
他にも、エネルギー代謝亢進、関節の痛みをとったり、コレステロールを下げる効果も期待できます。
注目の成分;ジンゲオール、ショウガオール
期待できる作用;冷え、血行促進、殺菌、食欲増進、健胃
頂き方;すりおろして薬味に、しょうがシロップ、甘酢漬け
黒ゴマ
黒ゴマは栄養の宝庫!
紀元前4000年前 エジプトで見つかったと言われる胡麻。
神農本草経には、不老長寿の薬と書かれています。
ゴマリグナンには、抗酸化作用があり、動脈硬化の予防、コレステロールの調節、肝機能強化、美肌などの効果があります。
カルシウム、鉄、マグネシウムなどのミネラルも豊富です。
白ごまとの違いは、黒ゴマには外皮に抗酸化作用のあるポリフェノールが含まれています。
注目の成分;食物繊維、ゴマリグナン、鉄、ポリフェノール、マグネシウム
期待される効果;抗酸化力アップ、動脈硬化予防、ミネラル補給、
アンチエイジング、高血圧予防
頂き方;ふりかけ、炒め物、スムージー
※;1日大さじ1杯を目安に
蕎麦 蕎麦の実
健康食品としてしられるお蕎麦。
お蕎麦には必須アミノ酸がバランスよく含まれ、ビタミン、ミネラルも豊富に含まれています。ビタミンBはエネルギー代謝アップに。。
GI値(食後血糖値の上昇を示す値)も低く、抗酸化作用や血管を強くする作用などのあるルチンを含みます。
ルチンは蕎麦の実に多く、茹でるときに流れてしまうので、蕎麦湯も飲むように致しましょう。
注目の成分;ルチン、マグネシウム、食物繊維
期待される効果;こむら返り予防、アンチエイジング、生活習慣病予防
頂き方;そばの実はあらかじめ茹でて冷凍しておき、サラダ、リゾット、
スープの具に
甘酒
日本古来の発酵飲料。
甘酒は身体を温めるため、冬にいただくもののイメージがありますが、
実は江戸時代には、夏バテ予防のために夏の飲み物でした。
米と麹から作られ、多くのビタミンや腸内細菌のえさとなるオリゴ糖も含まれています。
糖質をエネルギーに変えるビタミンB1,肥満防止、美肌効果、動脈硬化予防に効果のあるビタミンB2,ホルモンづくりに効果のあるパントテン酸。。
※アルコールを含まない、米と麹で作ったものを頂きましょう。
1日コップ1杯。カロリーはあるので、食事のかわりにとるようにしまし
ょう。
注目の成分;食物繊維、機能性ペプチド、機能性糖アルコール
期待される効果;ダイエット、疲労回復、美容、アンチエイジング、
糖代謝改善
頂き方;夏は冷やして、冬は生姜をいれてあつあつで。。
納豆
日本でおすすめのスーパーフード。
大豆に納豆菌を加えて作る発酵食品です。
大豆の有効成分に、納豆菌の腸内細菌を整える作用が加わり、抗菌作用、免疫力アップなどの効果が追加されます。
ナットウキナーゼというたんぱく質分解酵素は血栓を溶かす効果も期待できます。
ビタミンB2も多く、肥満防止や動脈硬化予防、疲労回復、美肌効果もあります。
注目の成分;ナットウキナーゼ、イソフラボン、たんぱく質、ビタミンk、
ビタミンB
期待される効果;血栓予防、美肌、骨の健康、アンチエイジング、
生活習慣病予防、こむら返り予防
頂き方;薬味やえごま油などを混ぜて
味噌
みそは、大豆に米、麦などの麹と塩を加えて発酵させたものです。
昔から、みそは医者いらずと言われていました。
みそは大豆を発酵させたことで、アミノ酸やビタミンが生成され消化吸収もよく、栄養価が高くなっていると考えられます。
注目の成分;メラノイジン、イソフラボン、たんぱく質、
期待される効果;胃がん、乳がんの予防、高血圧予防、抗酸化作用、
アンチエイジング
頂き方;みそ汁、煮物などの調味料として。
緑茶 抹茶
海外でも、美容と健康にいいと知られるスーパーフード。
ポリフェノールの1種、カテキンは抗酸化作用やコレステロールのコントロール、抗菌作用などが期待されています。
テアニンはアミノ酸で、リラックス効果や神経細胞保護の効果があります。
お抹茶をたてるとたつ泡、サポニンの作用で血圧のコントロール、抗菌作用、抗ウイルス作用があります。
美肌に役立つビタミンC,Eも多く含まれています。
注目の成分;カテキン、カフェイン、テアニン、ビタミンC,E
期待される効果;心臓、脳血管の健康、美肌、アンチエイジング
頂き方;スムージー、デザート、ヨーグルトに混ぜて
※胃への刺激があるので注意。食前に飲むと食欲抑制。
カフェインをふくむので、不眠の方は午前中に頂きましょう。
また 妊娠中、授乳中の方は注意しましょう。
日本の食品の中には、
スーパーフードと言われる
食品が多くあるのに感心しました。
今日の中でわたしが是非試してみたい
お料理があったので、ご紹介致します。
甘酒スープ
豆腐、甘酒200cc、豆乳200cc
味噌 大さじ2、キムチ40g、にら
鍋に豆腐、甘酒、豆乳をいれて沸騰させないように煮る。
そこに、味噌と細かく切ったキムチとにらを入れる。
寒い日に是非試してみて下さい。
ちなみに甘酒は米と麹で炊飯器で作れますので。。
お勧めの甘酒があります。
私の薬膳の先生に紹介してもらったものです。
冷凍にしておけるのが使いやすいですね。
投稿者プロフィール
- 東京都在住。
薬剤師、健康管理士など
趣味;ヨガ、自然の中にいる事
最新の投稿
ハーブ2024.12.31風邪にお勧めなハーブ 3 ハーブ2024.12.23風邪の予防 2 漢方薬2024.12.22虚弱で疲れやすく 動悸 ほてり 冷えなどのある方の神経質、慢性胃腸炎 夜泣きなどにお勧めの漢方 小建中湯 ハーブ2024.12.15風邪の予防 1