ヨガ お休みのポーズ ライオンのポーズ

ヨガ
くぅ

今日 お散歩の途中でドクダミが
さいていたよ!

らら

ドクダミは十薬といわれ
十の効能をもつと言われてるんだよ。
鼻づまりやできもの、便秘、肌荒れなど
いろいろ効くんだよ。。

 今日はヨガのポーズについて書かせていただきます。

 お休みのポーズ SAVASANA

 仰向けになり、全身の力をぬいて体も心も空っぽにしましょう。
 深い呼吸を繰り返し、体も心もリセットしましょう。
 シャヴァは死人の意味、無空のように全てを手放していくポーズです。
 全身を大地に委ねます。
 あらゆるポーズの原点、一連のポーズの最後にとることの多いポーズです。
 緊張をとると、自分の中で力の入っているところに気付くことができます。
 自分の体の隅々まで見守る意識で行いましょう。

 ポーズ
 1)仰向けになり、両足は肩幅に開く。
   両手は手のひらを天井にむけて体の横に置く。
 2)全身の力を抜いて深い呼吸を続けましょう。
   肩、首の力を抜き、二の腕は床に。
   お腹、腰、背中、足の力も抜く。

 効能;疲労をとり、心身の緊張と弛緩をコントロールする。

 ドーシャへの影響
   内なる変化に静かに耳を傾けるポーズ、地、水、火、風、空の5つの
   自然エネルギーを感じることができ、ヴァータ、ピッタ、カパの全ての
   バランスを整えます。
   どんどん大地に沈んでいく体は地のエネルギー、流れる体液は水のエネ
   ルギー、静かな呼吸は風のエネルギー、体には火のエネルギー、体への
   執着や停滞から開放された状態は空のエネルギーに満ちています。

 関係チャクラ
   第1チャクラ 第7チャクラ
   大地にもっとも近い安定の第1のチャクラ、天に最も近い第7のチャク
   ラに働きかける。
   第1のチャクラは骨盤底にあり、心身の土台を作ってくれます。
   第7のチャクラは全てのチャクラが整いあらゆるものにつなげていく
   チャクラです。

 効果;全身の疲労回復
    自律神経のバランスを整える
    気持ちを落ち着ける
    良質の睡眠を

 ライオンのポーズ SHIMHASANA

傲慢な魔王を退治する大きな力を持つ百獣の王
 シンハはライオンの意味、
 両足のくるぶしを、会陰の両側につける。右には左足のくるぶし、左には右足のくるぶしを当てる。両手のひらをそれぞれのひざにおき指を広げ、口を大きくあけて鼻頭をみて集中するポーズと伝わってきています。
 このポーズはアーサナの中で最上のものと言われています。

 ポイントは舌を出し、自分の内に溜まったものを呼吸と一緒に思いっきり
 吐き出します。
 雑念や毒素も吐き出し、集中と精神統一が待っています。

 ポーズ
 1)膝をついて正座で座る。つま先は立てる。
 2)手の指先を膝にむけ両手を床につく。
   息を吸いながら、背筋を伸ばす。
 3)息を吐きながら、できるだけ大きく口をあけ、舌をあごにつけるように
 4)目も大きく開き、目線は上に。
   胸の前を前方に伸ばす。
   そり腰にならないように腰と下腹部を近づける。
   お尻はかかとにあずける。

 効能;デトックス、のどから呼吸器の刺激

 

 ドーシャへの影響
  ヴァータ、ピッタ、カパ、全てのバランスを整えるポーズ。
  体と心の毒素排泄に効果があり、定期的に行いたいデトックスのポーズ。
  溜ったマイナスの感情を吐き出し、すっきりしましょう。
  ヴァータは不安と心配、ピッタはいらいらと怒り、カパの無理というあき
  らめなどの全てを吐き出しましょう。
  のどの調子が悪い時ものどの血液循環に効果があります。

 関係チャクラ
  第5チャクラ  ヴィシュッダ
  のどの第5チャクラを刺激してコミュニケーションの力を高めます。
  のどの奥にあるツボの刺激は五感の全てのコントロールと第6チャクラか
  ら、ソーマとアムリタが流れを促すところと考えられ、心の安定と満足を
  与えると言われています。

 効果;表情筋を鍛える お腹を引き締める ストレス軽減
    眼球ストレッチ 気持ちをすっきりする

 注意;膝のトラブルのある方

         参考 ヨガポーズパーフェクトバイブル

 

わたし

お休みのポーズはただ横になる!
のではなく、しっかり意識を向けると
お休みのポーズになります。
眠る前などに試してみましょう。

 

ヨガポーズの名前と写真まとめ一覧・初心者もできる簡単ポーズ40選
ヨガのポーズはいくつご存知ですか?初心者の人でも、比較的安全に行える難易度低めのヨガポーズの名前とその効果を40、ご紹介します。自宅でもやりやすいものを集めました!

投稿者プロフィール

ゴールデンミーン
東京都在住。
薬剤師、健康管理士など

趣味;ヨガ、自然の中にいる事