漢方薬冷え性 皆様 ごきげんよう今年もGWを迎えました。今までにないお休みになりました。でも、ただじっとしているのはもったいないので、昨晩は近くの美味しいレストラン ミモザでテイクアウトして、家ディナーを楽しみました。今まで忙しくて読めなかった本を読ん... 2020.05.03漢方薬
漢方薬のぼせ 今日は気持ちのよい休日です。自然の中でのんびり過ごしたい感じですが、世界には大変な方が沢山いらっしゃるのですから、自粛が大切ですね。 今日はのぼせがある方について考えてみましょう。のぼせは頭などが深いに暖かくなる症状で更年期の方、発... 2020.04.19漢方薬
漢方薬漢方 高脂血症 検診をして、高血圧と同じくらい指摘される事が多いのではないでしょうか?高脂血症とは、中性脂肪値、LDL値が高い事をいいます。高脂血症には 1)血液中の中性脂肪が高い 2)LDL(悪玉コレステロール)が高い 3)HD... 2020.04.12漢方薬
漢方薬めまい たちくらみ めまいで苦しんでいらっしゃる方は、けっこういらっしゃる事と思います。今日は漢方でどのようにめまいを治療していくのかお話ししてみます。 めまいの症状は様々です。回転性めまい:天井がぐるぐる回って立っていられないめまい立ち眩み:立ち上が... 2020.04.05漢方薬
漢方薬糖尿病 漢方で糖尿病がなおるの?と思われかもしれませんね。糖尿病は 西洋医学でも、なかなか治りにくい病気ですので、しっかり治療する事、食生活や運動に取り組み、ストレスに気を付けることが大切です。 西洋医学では、インスリン(糖の代謝ホルモン)... 2020.03.29漢方薬
漢方薬高血圧 皆様は血圧が高いと言われていませんか?血圧は体質的なものと、諦めていませんか?実は、高血圧にも いろいろな原因があるのです。私達の身体には、血管が張り巡らされていて、血液が栄養や酸素を全身に届けているのです。なにかの原因で、血液が届くのが... 2020.03.22漢方薬
漢方薬肥満 最近はコロナウイルスの流行でフィットネスやヨガなどのお教室をお休みしていらっしゃる方もいることと思います。体重が増えたとか 運動不足気味なんて。。声も聞かれます。 皆様は肥満=食べ過ぎと考えてしまう事でしょう。一言で、肥満といっても... 2020.03.15漢方薬
漢方薬漢方 便秘 生活を変えたり 食物に気を付けたりしてもなかなか治らない便秘には 漢方を使ってみましょう。ただし 長引く便秘の時は一度、病院でみてもらって体質的なものであると診断されたら漢方を 試してみて下さい。 ころころした便の便秘には 麻子仁... 2019.09.12漢方薬
漢方薬風邪 咳 この季節、気温変化が激しく 風邪をひいているかたが多いと思います。いくつか 咳で困った時の漢方を紹介致しましょう。 喉の奥が乾燥した感じで,イガイガするときで 咳き込むとひどい時は麦門冬湯 少し ひゅうひゅうする感じで、黄色... 2019.09.12漢方薬
漢方薬風邪っぽいかなと思ったら なんとなく風邪かなと思う時気のせいかもしれない...そんな時は漢方が出番です。 麻黄附子細辛湯 喉がいがらっぽく、少し痛む。でも 熱はない 麻黄附子細辛湯まおうぶしさいしんとう 小青竜湯... 2019.08.28漢方薬