
クゥ
スリランカだって
ママさんがアーユルヴェーダに
行ったところだね。

らら
そうそう
スリランカはインド洋の真珠とも言われる
自然の多い国なんだって、、
世界遺産も多いし、ジャングルまで
探検できるって、、
行ってみたいね。くうさん❣
今日は、私がどうしても伝えたいスリランカのグリーンスープの作り方です。
シンハラ語でコラは緑、葉。キャンダはお粥の意味です。
春は雪が解け、水になり、心身ともに重くなりやすい季節。
苦味や渋味のある食べ物がお勧めです。
暖かく消化によいお粥は朝食におすすめのメニューです。
用いる葉の種類で効果は変わってきます。
材料 2人分
米 (お米もいろいろ試してみて下さい) 70g
水 250cc
葉物の搾り汁 100cc
ココナッツミルク 200cc
玉ねぎ ニンニク 少々
ソルト(ローズマリー、レモンの皮入りがあればなおよい) 好み
つくり方
1)水洗いしたお米をお塩を入れてお粥を作る。
2)春菊 ほうれん草などをジューサーで汁をとる。
3)鍋にお粥、玉ねぎ、にんにく、ココナッツミルクを入れてひと煮立ちさ
せ、火をとめて搾り汁を加え、塩で味を整える。
※搾り汁ではなく、ゆでた葉をそのまま入れて、最後にミキサーにかけても
よい。
ハーブソルトの作り方
レモンの皮 少々をすり、レンジで30秒、そこに塩30gと乾燥ハーブ(ローズマリー)少々を入れて細かく擦りこぎでする。
米とココナッツミルクで、脂質、炭水化物、たんぱく質などをとることができ、食欲改善、胃腸の機能を改善します。
葉物も効果はそれぞれで自分に合ったものを選びましょう。

わたし
スリランカのアーユルヴェーダに参加すると
朝出てくるスープです。
あまりに美味しかった記憶があります。
薬膳で考えると その季節の取り立て野菜
がよさそうですね。
投稿者プロフィール

- 東京都在住。
薬剤師、健康管理士など
趣味;ヨガ、自然の中にいる事
最新の投稿
漢方薬2025.03.25頭痛にお勧めの漢方 川芎茶調散
ヨガ2025.03.10更年期障害とヨガ
漢方薬2025.03.09喉が渇く方の吐気 浮腫みなどの症状にお勧めの漢方 四苓湯
健康管理士2025.03.07美と健康 9