ヨガのポーズ 頭を膝につけるポーズ      背中を伸ばすポーズ

ヨガ
らら
らら

今朝は寒かったね。
お天気は良かったけどね。

くぅ
くぅ

日によって気温がずいぶん違うね。
今日はカスミソウの花言葉です。

親切 純潔
清らかな心

今朝はずいぶん寒かったですね。
冷えないようにお過ごし下さい。
今日は 頭を膝につけるポーズと背中を伸ばすポーズのヨガを書かせて頂きます。

膝に顔をつけるポーズ  JANU SIRSASAN

JANUは膝、SIRSASは頭の意味で 膝に頭をつけるポーズの事ですが 、実際は膝に顔をつけるポーズと考えていいでしょう。
このポーズは太ももで腹部を温め、安定と自立を取り戻すポーズと言われています。
左側は月の流れ、女性を、右側は太陽の流れ、男性を表しています。
左右とも同じようにできるのがいいのですが、その時々でどちらがやりにくいかで自分の身体のメッセージを受け取りましょう。

ポーズ
1)杖のポーズで座る。両足を前に伸ばし背筋を伸ばして座りましょう。

2)両手で左膝をかかえて引き寄せてから左へ倒す。

3)息を吸いながら、両手を上にあげて、背筋を伸ばす。
  坐骨はしっかり床につける。

4)息を吐きながら、手ができるだけ遠くを通るように上半身を前に倒す
  目線は床に、3呼吸そのままでいる。
  背中は伸ばす意識を、息を吐くたびに身体のこわばりや緊張をゆるませ
  ていく。
  足のかかとを前に押し出すように、曲げた足の膝は床を押すように。

5)息を吸いながら身体を起こし、杖のポーズにもどり、右足に変える。

効能;アキレス腱、はい腹筋、ひらめ筋が伸ばされ、こむら返りの予防に

ドーシャへの影響;ヴァータを整える。
         落ち着かない気持ちを穏やかにし、乾燥や冷えの不調を
         整えます。

関係チャクラ;第2チャクラ スヴァディスターナ
       第2チャクラを整え足、背骨を伸ばし気持ちを落ち着ける
       効果が期待でします。
       外部に依存しがちな自己を開放し、明るく元気に、どんな事
       も前向きに乗り切れる力をもらえます。
       腰椎を伸ばすので、酸素をたくさん含んだ新鮮な血液を送り
       生殖器、膀胱に活力を与えます。

効果;冷えの改善 肝臓脾臓を整え消化を助ける 腎臓の働きを助ける
   気分を落ち着ける

注意;椎間板 膝 太もものトラブルのある方は避けましょう。

背中を伸ばすポーズ PASCHIMOTTANASANA

PASCHIMOは西、UTTANAは伸ばすの意味があります。
インドでは背中は西を表すと言われています。太陽の沈む西側、背中を開き

意識を集中していきましょう。
ハタヨガではあらゆる病を打ち砕く最強のポーズと言われています。
ポーズの中で最上のもので、生気を背中を通じて運び、胃の中の火を増やし(消化力を高める)、無病にすると言われています。
身体の前は顕在意識、背中は潜在意識と言われています。

ポーズ
1)杖のポーズから、息を吸いながら両手を上にあげる。

2)息吐きながら、できるだけ遠くを通るようにして上半身を前に倒す。
  両手は足の裏で組む。目線は床に。3呼吸続ける。
  身体の緊張やこわばりが緩んでいくのを感じる。
  太ももの付け根から前に倒しましょう。踵は前に押し出す。
  鎖骨は左右に広げ、肩は力を向くように。

3)息を吸いながらゆっくり上半身を起こし、杖のポーズにもどる。
  すっきり座れている自分に気づきましょう。
※頭を足につける事より、背中、膝の裏がのばしているかが大切です。

効能;潜在意識に働きかけ、気を巡らす

ドーシャへの影響;ヴァータを整える。
         前屈して全身を床に預けるようにリラックスして行く事
         で強い不安を抑えていく。
         カパが乱れているときは、立ったもも前屈するといいで
         しょう。

関係するチャクラ;第2チャクラ  スヴァディスターナ
         このポーズを取りながら各チャクラに焦点をあてチャク
         ラを結んでいる気道の中の気の流れを意識することで
         神経の経路を開き、エネルギーが自由に流れるのを助け
         ます。

効果;お腹を引き締める  自律神経のバランスを整える
   不眠の改善  気分を落ち着ける

注意;腰痛 坐骨神経痛 太ももや椎間板のトラブルがある方は避けましょ
   う。

わたし
わたし

前屈のポーズ 2種類
いかがでしたか?
2つのポーズとも
上手くいかない時は
背筋は伸ばし、膝を曲げて
もOK!

        

タイトルとURLをコピーしました