黄連解毒湯 のぼせ気味でイライラする方の漢方

漢方薬
くぅ
くぅ

ララさん
おはよう!!
何だか 昨日から涼しんだけど。

らら
らら

くうさん
そろそろ秋の季節になって来るんだよ。
綺麗な紅葉を見に行きたいな...

皆様 ごきげんよう。くうやララが言うように、急に涼しくなりました。いつものようにクーラー入れて冷たい物を頂いていると、体調を崩してしまいますよ。季節の変わり目は体調をくずしやすいので、しっかり体調管理をして下さい。今日は過剰な熱による炎症を改善する漢方をご紹介致しましょう。

黄連解毒湯とは

黄連解毒湯は過剰な熱による炎症を改善する漢方です。熱は人にとって大切なもの、腰やお腹が冷えない人は消化器や婦人科の疾患が少ない、また平熱が高い方は免疫力が高いなど。。しかし多すぎると病気や疾病の原因になります。この熱を熱邪といいます。熱邪の中でも、とくに勢いがある実熱がある方に黄連解毒湯はお勧めの漢方です。自律神経や各機能の亢進がおこります。実熱っていうと虚熱もあるの?と思われる方はすごいです。そうです。実熱があれば虚熱もあります。虚熱は陰液の不足で起こるもので、微熱で午後から熱感がでてくるもので、症状が穏やかです。黄連解毒湯は熱を冷まし、毒素を取り除く清熱瀉火、解毒の漢方です。

体質:比較的体力があり、のぼせ気味でいらいらしている。顔が赤い方が多
い。体の奥が暑く 血液や尿が熱っぽく色が濃い。

症状:熱が高い 顔面紅潮 目の充血 体の熱感 口渇 口の苦味 鼻血 めまい 動悸 頭痛 悶々として眠れない そわそわする いらいらする 胸の張り 口臭 吐き気など

適応:蕁麻疹 化膿性湿疹 感染症 自律神経失調症 不眠症 神経症 高血圧 更年期障害 胃炎 口内炎 歯周病 鼻出血 アトピー 二日酔いなど

構成成分
全て冷やす生薬で、炎症や痒み、いらいらやにのぼせに効果があります。全てが苦寒薬で、消炎解熱作用があります。黄色く苦いです。どれも抗菌作用や抗ウイルス作用、鎮静作用があります。


1)黄連
  中焦や心の熱を冷まします。
2)黄芩
  上焦や腸の熱を瀉します。
3)黄柏
  下焦の熱を冷まします。
4)山梔子
  三焦の熱を瀉し、他の生薬を助けます。

加法
1)+白虎湯
  発熱や口渇臥ひどい時
2)+承気湯
  便秘があるとき
3)+茵蔯蒿湯
  黄疸がある時
4)+四物湯
  慢性化して 肌艶が悪くなってきた時
5)+五苓散
  二日酔いで嘔吐、下痢臥ひどい時

服用の注意
1)食前 食間に服用しましょう。
2)長期の服用になるときは主治医と相談しましょう。
3)発熱、咳、だるさなどが気になるときは主治医にご相談下さい。
4)妊娠している方は必ず医師に話してから服用しましょう。

動悸がするときにお勧めの漢方


1)黄連解毒湯
  動悸、のぼせ、顔面紅潮がある方の動悸に。冷え症ではないのもポイント

2)当帰芍薬散
  お腹のところに圧痛と動悸があり、腹力は中程度。水滞による場合。
3)苓桂朮甘湯
  立ち眩み、動悸があり、おへその上に動悸を感じ、胃部の浸水音がする。

4)桂枝人参湯
  胃腸が弱く、のぼせ、動悸を伴なう時。
5)炙甘草湯
  バセドウ病の症状の一つと考えて、息切れや易疲労がある時。

                参考:漢方のエッセンス

わたし
わたし

病気ではないのに
気になる症状があって
心配という方。
是非 漢方を試してみて下さい。

さらに詳しく知りたい方に

商品一覧から漢方薬を選ぶ|漢方セラピー|クラシエ
「漢方セラピー」はタイプに合わせて選べるクラシエの漢方薬シリーズ。パッケージ記載の症状から選べる漢方薬です。


投稿者プロフィール

ゴールデンミーン
東京都在住。
薬剤師、健康管理士など

趣味;ヨガ、自然の中にいる事
タイトルとURLをコピーしました