キッチンガーデン

ハーブ
くぅ
くぅ

ママさん
今年は入学式にぴったりに桜の花が咲いたね。

わたし
わたし

桜の花がすごくきれいね。
千鳥ヶ淵ののお花見、すごい人出だったわね。

らら
らら

ママさんはお花見に行かないの?

わたし
わたし

日本はすごくいい所ね。
普通に歩いているだけで、あちこちで桜が綺麗に咲いているわよ。
今年は地球環境を考えた園芸の勉強をしようと思っているの。
いよいよ ハーブなどの栽培を始めてみようと思っているの。
ベランダにハーブがあったらいいでしょう。
自分で作れば、摘みたての新鮮な香り、お料理を楽しめるわね。

キッチンガーデンの作り方


キッチンガーデンは農薬や化学肥料を使わずに育てて、安心、安全、自分で育てた楽しむことができますね。しかも室内やベランダでも作ることができます。ハーブは野性味の強い植物なので手軽に育てる事ができるのです。

植物と向き合う時間はリラックス時間。移り変わる季節を感じながら心に潤いが。。そのフレッシュハーブを使って、いろいろ楽しめますね。

ハーブの使い方
1)ハーブオイル
ハーブを植物オイルに浸し、脂溶性の成分を抽出したものです。熱を加えると変質しやすいものは冷浸油、芳香成分をとりたい時は温浸油が向いています。遮光瓶で冷暗所で3か月期限。

2)ハーブビネガー
ハーブの成分を酢に抽出したものです。アルコールの抽出より成分は控えめですが、アルコールがとれない方、酢の代謝促進や疲労回復効果、マリネやドレッシングなどにお勧めです。冷暗所で6か月期限。

3)ハーブソルト
ハーブソルトは天然の塩に精油を加えて作ります。天然塩にミネラルが豊富で、抗菌、発汗作用などが期待されます。

4)ハーブティー
熱湯で抽出する方法を温浸、水で出す事を冷浸といい、温浸は水溶性成分が抽出、冷浸は時間をかけて抽出しタンニンやカフェインを抑える事ができます。ポットは鉄やアルミをさけふた付きのものを使いましょう。ドライハーブでもフレッシュハーブでもOK!
※空腹時に飲むと吸収は早いが、胃の負担があります。

5)ハーブバス
精油を使ってバスオイルやバスソルトをお湯に入れると入浴効果(温熱により血行促進、新陳代謝アップ、疲労回復)と精油の相乗効果が楽しめますね。またお湯の温度も関係します。40℃以上ではリフレッシュ効果、38℃以下だとリラックス効果が期待できます。方法もいろいろです。
●芳香浴
●吸入
●湿布
●半身浴
●手浴
●足浴

6)ハーブチンキ
ハーブをアルコール類に浸して成分を出したもので、水様性と脂溶性の両方の成分を含む事、アルコールを使っているので保存性が高いです。気密性の高い容器で、冷暗所で1年くらいの期限ですね。

7)ハーブリース
摘んだハーブを活けるのも素敵ですね。香りを楽しんだり、虫よけにお勧めです。

8)ドライハーブ 
自分で栽培したハーブや摂ってきたハーブで作ってみましょう。
●とってきたものは早めにきれいに洗う。
●水気をとり、重ならないようにざるなどに乗せ、直射日光をさけ、風通しの良い所に置きましょう。
●葉がカラカラになったらできあがり!
●乾燥剤と一緒に密閉容器に。ハーブ名、作って日にちを書いておきましょう。

9)ハーブ石鹸
好みの精油や浸出液、ハーブ散剤を使って、簡単に作れる石鹸素材を使って作ってみましょう。

10)ハーブバター
常温で柔らかくしたバターに好みのハーブを刻んで混ぜ、冷蔵庫で固めて出来上がり!

11)ハーブペースト
生ハーブに調味料を加え、オイルと一緒にミキサーにかけ、ペーストを作ります。ジェノベーゼソースが有名ですね。

12)ホームケア
●リネンスプレー
●ハンドジェル
●万能クレンザー
●虫よけポプリ

13)コーディアル
多くのお砂糖と少しの水でシロップを作り、ハーブの成分を溶出させたものです。お水や炭酸水、お酒などで割って頂きます。ヨーグルトやアイスクリームにかけても頂けますね。冷蔵庫の保存で1か月。

ドライハーブの作り方
1)ハーブを育てる
日当たりのよい風通しのよい場所が基本です。葉の密集による蒸れに注意しましょう。

2)収穫する
葉がでている間は何度でも収穫できます。使いたい時、香りのよい枝先を使いましょう。

3)保存する
フレッシュハーブは熱帯原産のものは水に差して室温、温帯原産のものは密閉容器で冷蔵庫。ドライハーブはザルで干したり、束にしてつるして干して作る。

4)使う
お料理、お茶、オイル、ビネガー、ソルト、バス、リースなどにして使いましょう。

ハーブ栽培での注意
●種まきからでは難しい時はポット苗から手軽に作ってみましょう。

●自分の好きなハーブ、よく使いそうなハーブを選んで作りましょう。

●鉢やプランターでもトライして見ましょう。

●学名や効果なども調べると楽しいですね。

ハーブ紹介  バジル  ルッコラ

バジル
バジルはアフリカからインドなど熱帯原産のハーブです。温暖な土地では多年草になりますが、日本では1年草の扱いになります。種類も多く67種、食欲をそそるイタリア料理に欠かせないスイートバジルが有名です。薬効が強いホーリーバジルは人気があり、アーユルヴェーダで用いられます。ハーブの王様と呼ばれています。

原産国;インド 熱帯アジア
科名;シソ科
使用部位;茎葉 果実
成分;リナロール エストラゴール オイゲノール βカロチン ビタミンE シネオール
作用:消化促進 抗酸化作用 抗菌作用 強壮 鎮静作用 抗鬱作用 抗不安作用 
適応;食欲促進 消化不良 慢性疲労 不眠 イライラ不安 ストレス解消
妊娠している方、授乳中の方は控えましょう!

栽培ポイント;生育旺盛 初心者にお勧めのハーブです。たっぷり日当たりの良い所。乾燥に注意しましょう。土は園芸培養土で、表面の土は細かくしておきましょう。表面が乾いたらたっぷりお水を上げましょう。各枝先に花穂が出始めたら収穫時です。尖端の葉4-5枚を枝ごと収穫しましょう。
※たくさんできたら、是非バジルソースを作って下さい。

バジルのイラスト|01|フリー素材 - GreenStock40


ルッコラ
別名ロケット、キバナスズシロといわれ胡麻風味の爽やかサラダハーブです。花はエディブルフラワー、種はマスタードの代用として使われます。疲労回復、肌荒れ、胃腸の不調に使われます。


原産国:地中海沿岸、アジア西部
科名;アブラナ科
使用部位;葉、茎、花
主な成分:イソチオシアネート ビタミンC βカロチン カルシウム カリウム 鉄
作用;消化促進 抗菌 抗酸化 解毒 健胃 強壮
栽培ポイント;ベビーリーフから収穫できます。日光に当たると葉が硬く苦くなるので、日陰で育てましょう。
お料理ポイント;サラダ、トッピングにお勧め。固くなったら炒め物やスープに。お花も頂けます

ルッコラ イラスト素材 [ 3608233 ] - フォトライブラリー ...


 

ハーブを使ってみましょう

ハーブオイル
料理を極上にしてくれる魔法のオイル。ハーブが多めに手に入った時は是非作ってみましょう。
ハーブに水が残っているといたみやすいので、水分はきちんととりましょう。オイルからハーブがでてきたらハーブは取り出しましょう。

材料
タイム ローズマリー(フェンネル、セージ、タイム、ディルなど) 2枝
オリーブオイル      200cc
ニンニク         2かけ
鷹の爪          1本

作り方
1)葉部は良く洗って水けをしっかりとる。ニンニクは薄皮をとる。
2)消毒した瓶にハーブ、ニンニク、鷹のつめを入れてハーブがかぶるまでオイルを入れる。
3)冷暗所に1週間。
※保存は冷蔵庫で1か月。

ハーブオイルイラスト - No: 220058|無料イラスト・フリー素材 ...

ブーケガルニ
何種類かのハーブを束ねたもので、煮込み料理の臭み消しや風味付けに使われます。シチューやスープ、ラタトゥイユや豆の煮ものにお勧めです。ハーブは3種類以上がお勧め。
材料
ドライ;ローリエ
フレッシュ;ローズマリー タイム セロリ バジル セージ オレガノ レモングラス等
作り方
1)ハーブを使いやすい長さに切る
2)全てのハーブをタコ糸で束ねておく。

ブーケガルニのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

                     参考; MEDICALHERB

わたし
わたし

最近 あまりに異常気象が多く。。
少しは地球環境を考えるようにしようと考え始めました。
三日坊主の私ですので、どこまで続けられるか
わかりませんが、
エコロジカルハーバリズムについて考えていこうかと思っています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

■ハーブ苗■ バジル10.5cmポット苗
価格:168円(税込、送料別) (2024/4/9時点)


投稿者プロフィール

ゴールデンミーン
東京都在住。
薬剤師、健康管理士など

趣味;ヨガ、自然の中にいる事
タイトルとURLをコピーしました