アーユルヴェーダと眼精疲労 頭痛の対処方法

アーユルヴェーダ
らら
らら

クウさん
今日は久しぶりに雨が降っているね。

くぅ
くぅ

今まで10月なのに暑かったから、
これで少し涼しくなるといいね。

皆様 ごきげんよう。10月になっても暑い毎日、疲れやすいですね。地球の温暖化は本当に問題です。のんびりしている場合ではないかもしれません。実際 私達はどのように生活していったらよいのか考えていきたいと思います。この美しい地球、素晴らしい地球を残していきたいと強く思います。今日はアーユルヴェーダで眼精疲労や頭痛について書かせて頂きます。

現代はPCやスマートフォンなどの影響で目の疲れや肩こりなどの問題がおこっています。温泉やストレッチなど、いろいろ皆様も工夫してしていらっしゃる事と思います。アーユルヴェーダではどのように考えるのか書かせて頂きます。

アーユルヴェーダと眼精疲労

アーユルヴェーダでは、眼精疲労はヴァータとピッタの乱れが原因と思われます。油物や刺激物が控えることが大切です。ヨガ(首、背中の柔軟)や瞑想や呼吸法、目のツボを押したりすることが大切です。

アーユルヴェーダで頭皮ケア

頭皮ケアは頭皮の周りをケアするもので、脳内のケアにも関係します。頭には第7チャクラ(頭頂)、第6チャクラ(眉間)があります。チャクラは外部の自然エネルギーの入り口のなります。チャクラがつまらないようにケアしていきましょう。また最近では脳内ケアにオイル、音楽、ハーブなど自然由来のものを使うと体全体の血行をよくしてリラックスさせると、健康効果があると言われています。忙しい毎日を暮らす現代人には最適です。血行がよくなり、リラックスすることで自律神経を整えることができるのです。

頭皮ケアの方法
仕事から帰って、食事、入浴をすませた後がおすすめです。場所は眉間と頭頂部を中心に行いましょう。ゆっくりと刺激しすぎないように致しましょう。ウトウトするほどリラックスできたらケアできている証拠です。自宅でのんびりしながら、実践してみましょう。

アーユルヴェーダで頭痛を改善

頭痛をアーユルヴェーダで治しましょう。

さらにひどい頭痛について書かせて頂きます。先ほど紹介した頭皮ケアで対応できればいいのですが、日常生活に支障がでるような頭痛について書かせていただきます。
頭痛は肩こりからくる緊張型頭痛や片頭痛などいろいろな種類があります。ドーシャの乱れやアーマの蓄積が原因と考えられます。それぞれについて考えてみましょう。

ヴァータの方
ヴァータの方は緊張型の頭痛になりやすいです。不安や緊張を考えると頭痛がおこりやすくなります。血流をよくしてリラックスする事が大切です。

生活のポイント
1)横になって深呼吸をしましょう。
2)スケジュールに余裕をもたせ、働き過ぎに注意しましょう。
3)カフェインなどの刺激物は避けましょう。
4)寝る前にPCやスマートフォンを見ないようにしましょう。
5)温かいものを頂きましょう。食べ過ぎには注意しましょう。
6)頭部や足の裏のマッサージをする。

ピッタの方
ピッタは火のエネルギー。熱がこもる頭痛が特徴です。眼の充血もあります。

生活の注意
1)冷たい飲み物をとる。
2)目を冷たいタオルで冷やす。
3)チョコレート、揚げ物、アルコール、カフェインは控えましょう。
4)冷ました白湯を頂きましょう。
5)ターメリックかコリアンダーのティーを作ってうがいしましょう。

カパの方
後頭部の痛みは特徴です。重くなっています。

生活の注意
1)散歩やヨガなど適度な運動を行いましょう。
2)生姜、コリアンダー、クミンなどのスパイスティーを飲みましょう。
3)チーズやバターなどの乳製品、砂糖などは控えましょう。

  

アーユルヴェーダ式数秘術 3

 
霊数3の方は、木星の影響を受け、正義と勇気、行動力や知識をもっています。協調的、野心的、規律的で行動は誠実です。陽気で人に好感をもたれるでしょう。先輩や社会的地位のある方から支援や導きを受けるでしょう。

ラッキーカラー
黄色 ピンク 青 明るい紫

パワーストーン
イエローサファイア イエロートパーズ

健康の注意
神経衰弱 皮膚のトラブル 心臓のトラブル 関節炎 糖尿病 黄疸など

生活の注意点
●無駄使いをしない
●楽天的、野心的になりすぎない
●業績をひけらかさない
●酸性の食品をとりすぎないように

わたし
わたし

自然に触れたり、瞑想、呼吸法、ヨガなど日頃から行うように致しましょう。
また 食べ過ぎに注意し、白湯や生姜をとったり、夜遅くに食事をしないなどにも気をつけましょう。 

アーユルヴェーダの効果まとめ!ダイエットから偏頭痛まで、美容健康の20の効果をずらり紹介
アーユルヴェーダの効果まとめ!ダイエットから偏頭痛まで、美容健康の20の効果をずらり紹介 | はじめてのアーユルヴェーダ -キホン編- | アーユルヴェーダライフデザインスクールは、アーユルヴェーダの基礎やデトックス・アンチエイジングから、より実践的な資格取得やインストラクターを目指す方まで。アーユルヴェーダマスター・...

投稿者プロフィール

ゴールデンミーン
東京都在住。
薬剤師、健康管理士など

趣味;ヨガ、自然の中にいる事
タイトルとURLをコピーしました