肌のトラブルと薬膳

未分類
くぅ
くぅ

皆 学校や幼稚園は夏休みに入ったみたい。。

らら
らら

うちでは お母さん達は忙しくなるね。
今年は暑いし、子供のお世話もあって、、、

皆さま ごきげんよう。いよいよ子供たちにとっては待ちに待った夏休みになります。以前は夏休みになると公園から元気な声が聞こえてきたのですが、こんなに暑いと昼間公園に行かれず、子供達はかわいそうですね。今の子供達は公園ではあまり遊ばないのかな。。暑い夏は皮膚のトラブルも増えます。今日は皮膚のトラブルと薬膳について考えてみましょう。

主な肌のトラブル

肌荒れやにきび、しみ、乾燥肌などで困ったことはありませんか?中医学では肺は皮毛を管理する、皮膚をつかさどり、皮膚は気血陰に養われると言われています。また 肌は内臓をうつす鏡ともいわれます。臓腑の状態が顔にあらわれるので顔は全身の肌の代表ともいわれます。便秘が続くと肌荒れになったり、高熱が出ると発疹がでたりします。また 顔の色も臓腑と関係すると言われています。肝胆に湿邪や熱邪があると黄疸になり、腎の陽の気が不足すると顔は黒っぽくなります。心に熱がこもると顔は赤っぽくなり、津液不足は乾燥肌に、脾の陽気が足りないと、黄色っぽくなります。血の不足は顔が青っぽくなります。潤いのある肌を目指して肺を潤していきましょう。

にきび ふきでものと薬膳


にきびやふきでものができやすいのは、皮脂が多い事が一因と言われます。油っぽいものや、甘いものを食べると皮脂量が増えると考えられます。中医学で考えると、肺熱(肺に熱がこもっている)痰湿(水分代謝が悪く、湿や痰が滞る)気滞(気の巡りが滞る)が原因と考えます。

治法;肺の熱を冷まし、水分や気の巡りをよくする。

にきび ふきでもののトラブルにお勧めの食材
玄米 あわ ハト麦 わかめ 昆布 ひじき もずく しじみ すいか きゅうり トマト 緑豆
ミカン オレンジ どくだみ ハブ茶 おおばこ 真珠粉

食品紹介
ハト麦
生薬名はヨクイニンと言われています。肌をしっとりさせ、シミ、いぼをとり、むくみをとる食材です。イネ科の1年草。ハト麦を長期食べていると、肺や腸の働きがよくなり、新陳代謝改善し、美肌効果が期待できます。
性味;甘淡  涼
帰経;脾肺腎
効能;余分な水分をとり、胃腸を整える、筋肉を柔らかくする、体にこもった熱をとり、膿を出す。
成分;VB1 ロイシン アルギニン リジン チロシン K Ca P Fe スティングマステロール βシトステロール コイキセノリド
適応;下痢 小便不利 神経痛 リウマチ むくみ 食欲不振 いぼ 美肌
メニュー;精白したものをスープに入れたり、ご飯に混ぜて炊いたりする。
     ハト麦と小豆のお粥 ハト麦ローション
※脾の弱っている方、妊婦は慎重に。

ハトムギイラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

真珠粉
美肌効果があり、楊貴妃が愛用していたと言われています。

メニュー;真珠粉入りヨーグルトパック、食べ物に入れる

真珠イラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

シミと薬膳

中医学ではシミは血の不足で肌が養われない、肌の代謝不良と考えられます。

治法;不足した気、血、津液を補う。

シミにお勧めの食材
豚肉 烏骨鶏 ほうれん草 トマト 小松菜  モロヘイヤ 胡麻 黒豆 ハト麦 プルーン
レーズン バナナ 黒砂糖 真珠粉 豆乳

食品紹介

胡麻
黒ゴマ
加齢によるパワー不足に。肌や髪がパサパサするとき、エイジングケアにお勧めの食材です。
性味;甘 平
帰経;脾肺肝腎
効能;肝腎の機能を高める 血 精を補う 腸を潤す
成分;ゴマリグナン VB1 VE リノール酸 オレイン酸
適応;五臓の衰え 足腰の衰え めまい 耳鳴り 白髪 脱毛 アンチエイジング
メニュー;黒ゴマとくるみの蜂蜜和え

白ごま
体を潤し、しっとり肌や便秘に。五臓を潤す働きがあり、体全体の調子を整えます。黒ゴマと同様エイジングケアにお勧めです。
性味;甘 平
帰経;肺脾大腸
成分;ゴマリグナン VE リノール酸 オレイン酸
適応;便秘 乾燥肌
メニュー;豆腐の白和え

ごまのイラスト素材(1,672点以上の高品質なイラスト素材 ...

ほうれん草
顔色が悪かったり、肌の乾燥におすすめの食材。鉄分が豊富。イラン原産緑黄色野菜。
性味;甘 涼
帰経;肝胃大小腸肺
効能;血津液を補う、熱をさまし、イライラ改善 便通を改善
成分;βカロテン VB2 VC 葉酸 Fe K I グルタチオン
適応;貧血 ドライアイ 慢性便秘 血栓予防 乾燥肌 喉の渇き
メニュー;ほうれん草のごま油炒め 人参とピーナッツオイル炒め
※含まれるシュウ酸とCaは結合しやすく、Caの吸収阻害や結石ができやすくなる。

ほうれん草のイラスト|フリー素材 - GreenStock40



肌荒れと薬膳


寒い季節やエアコンの中にいると肌の乾燥が気になりますね。乾燥肌はバリア機能が低下して肌トラブルやしわの原因になります。肌がカサカサしてつやがないのは、栄養不足と考えられます。

治法;肺の働きを高め、気血陰を補うようにする

肌を潤す食材
ふかひれ すっぽん 白木耳 なまこ たちうお 豚肉 烏骨鶏 ほうれん草 トマト モロヘイヤ 胡麻 黒豆 胡麻 ハト麦 プルーン レーズン ばなな ざくろ 杏仁 はちみつ 牛乳
真珠粉

食品紹介

なまこ
腎を強くする 海の朝鮮人参。
性味;鹹 平
帰経;心腎
効能;腎を補う。血を補い、乾燥を潤す。消炎効果や止血 便秘改善。
成分;コラーゲン Mg Zn VB2 VB1 VE Fe Ca コンドロイチン サポニン グルコサミン
適応;貧血 不眠 精神安定 体力改善 下痢 美肌 頻尿 乾燥便秘 
※胃の弱い方、痰が多い方は注意。

なまこ イラスト素材 [ 1578152 ] - フォトライブラリー ...

はちみつ
消化吸収を高め、腸や肌に潤いを。食欲不振、疲れやすい方にお勧めの食材です。肺を潤し咳、胆、皮膚の潤いを、腸を潤し便通改善、口内炎に。高齢者の滋養にお勧め。
性味;甘 平
帰経;脾胃肺大腸
効能;お腹の働きを整える 痛みをとる 肺を潤し咳を止める 腸を潤し便通改善 肌を潤す
成分;ブドウ糖 オリゴ糖 ビタミン ミネラル 酵素 グルコン酸 パントテン酸適応;食欲不振 空咳 便秘 疲労 乾燥肌 腹痛
※素材により、成分は異なる。0歳児には使わない。
※れんこんはちみつ  蜂蜜リンゴ酢

ハチミツイラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

                         参考;現代の食卓に生かす食物性味表

わたし
わたし

肌のきれいな人は素敵と思っていましたが。
肌の美しさは臓腑からのメッセージでも
あるのですね。

皮膚のトラブル_漢方の智慧 - 漢方ライフ- 漢方を始めると、暮らしが変わる。
肌は身体の中を映す鏡。保湿や刺激を減らすなど外側からのケアをはじめ、胃腸の働きを整え、ストレッチなどでリラックスを心がけることも大切です。正しい生活習慣を身に付け健康素肌をとり戻しましょう。

タイトルとURLをコピーしました