ミネラルをとりましょう  ナトリウム

その他
らら
らら

今日は台風がきているんだよ。
ママさんは家で待機!

くぅ
くぅ

今の台風はすごいから注意が必要だよね。
今日はミネラル!
ミネラルって何?

わたし
わたし

無機質と言われているものよ。
詳しく話すと私達の体は炭素、水素、酸素、窒素が
95%以上をしめているの。それ以外の単一元素をミネラルというのよ。
体の構成成分になったり、酵素や補酵素の成分なんかに。。
体内で合成できないので、食品からとらないといけないのよね。

くぅ
くぅ

例えば どんなものがあるの?

わたし
わたし

比較的多くあるのが、カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、リン、カリウム。
微量なのが銅、セレン、クロム、マンガン、鉄、ヨウ素、亜鉛、モリブデン。。
ごくわずかなものはバナジウム、ケイ素、ニッケル、フッ素などなど。。。
一つずつお話ししていきましょう。まずナトリウムから、、

ナトリウム


日本人は塩分の摂り過ぎが問題になっています。ナトリウムの多くは塩としてとられるので、摂り過ぎに注意のミネラルですね。1日に必要な食塩の量は2g。目標は大人1日食塩7g未満です。

らら
らら

不足するってことはあまりないんだね。
しょっぱいものを食べるとはいっているんだね。

わたし
わたし

ララさんのいう通り!
調味料に多いわね。食塩はもちろん、コンソメや顆粒調味料、醤油、味噌なんか。。
しらす干し、ウルメ鰯、加工品の生ハム、カップ麺など。
意外なのがフランスパン、麺やバターにも。。。

くぅ
くぅ

摂りすぎるっていっていたけど、でもないと困るんでしょう。
ナトリウムはどんな働きをするの?

ナトリウムの主な働き
1)カリウムと一緒に細胞内外の水分量を調節する。
2)体内に適切な水分量を保つ。
3)体液のPHを調節する。
4)心臓、筋肉の弛緩を行い、機能を保つ。
5)神経系を正常に維持する。

3,800点を超えるナトリウムのイラスト素材、ロイヤリティフリー ...
らら
らら

摂りすぎるって言ってたけど、摂りすぎるとどうなるの?

わたし
わたし

摂りすぎるとむくんできたりするわね。
摂り過ぎが続くと腎機能障害や高血圧、
胃がんになりやすいと言われているのよ。

くぅ
くぅ

足りなくなる事もある?

わたし
わたし

それはあるわ。
今年の夏のように暑くて、すごく汗をかいたり、ひどい下痢した時かしら。。
血圧が下がったり、筋肉のけいれん、食欲がなくなったりするの。
だから すごく汗をかく時は水だけではなくOS1や梅干しなんかを摂りましょうって
いうでしょう。上手な塩分の調節方法を教えちゃうわ。

ナトリウムの摂り過ぎを防ぐ方法
1)塩分を多く含む調味料を減らしましょう。
●だしを効かせてうまみで頂く。
●御酢、かんきつ類で味を整える。
●新鮮な良い食材で、食材本来の味を楽しむ。
2)お漬物や塩つけの物は少量にする。
3)外食、冷凍食品は塩分の多いものが多いので、少な目に。
4)カリウムは余分な根トリウムを排泄する働きがあるので、カリウムを多く含むお野菜などを積極的にとる。

わたし
わたし

なんだか お塩やお醤油が体に悪そうなイメージになってしまったので、
どんな働きをするのか書いておきましょう。
ただし 調味料は薬膳として使われる事はほとんどなく、食材のうま味を引き出して、美味しく頂くために使います。
香辛料は体を温めたり、血流改善したり、むくみをとったりと、、使われます。
例えば、発汗作用のある山椒、浮腫みやすい時はいつもより1粒多めに、体を温めるシナモンは
冷える時は多めにしたり調節しています。
また 五味といって味によって働きがあります。
塩辛いのは、硬い所を柔らかくしたり、潤下作用があると言われています。

醤油
日本人には親しみのある味です。体の中の熱を冷ます作用があるので、食欲減退、暑気あたりにお勧めです。少量使ってうま味をだし、食欲アップしていきましょう。
性味;鹹 寒
帰経;脾 腎


お勧めな使い方

1)陳皮醤油;食欲がない時に、醤油に陳皮を加える。
2)紅花醤油;紅花に醤油をつけ置きましょう。血行改善、肩こり、婦人科系トラブルにも。

醤油 02の無料イラスト | フリーイラスト素材集 ジャパクリップ


塩は味付け以外にも、食べ物が胃にあって吐気がする時、痰が絡む時などに効果があると言われています。歯ぐきの出血やのどの痛みでうがい薬としてもよく使われます。
性味:鹹 寒
帰経;心 肺 脾 腎

お勧めな使い方
1)山椒塩
お魚 お肉の下ごしらえに。食欲増進に。

実山椒イラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」

味噌
のぼせ、発熱に。体内の余分な水分排泄してむくみ改善に。発熱、のぼせなど熱がこもっている時にお勧めの食材です。
性味:鹹 寒
帰経:脾 腎

お勧めな使い方
1)柚子味噌:ストレスが溜まっている時、気を巡らすゆずと一緒に、お豆腐や里芋、ジャガイモにつけて田楽で頂きましょう。

ゆず味噌のイラスト素材 [70608067] - PIXTA

                 参考;薬膳 漢方の食材帳

わたし
わたし

皆さま 台風の被害は大丈夫でしたか?

どんなものも摂り過ぎ、不足は問題なので、
自分で量を調節して頂きましょう。

https://www.suntory-kenko.com/column2/article/5469/

投稿者プロフィール

ゴールデンミーン
東京都在住。
薬剤師、健康管理士など

趣味;ヨガ、自然の中にいる事
タイトルとURLをコピーしました