ママさん
昨日の写真 夕暮れの写真
しぶいね!
たまたま 夕方 外を見たら
スカイツリーと星と月が一直線に見えて
素敵だったの。。
でもなかなかよく写真には写らないわね。
説明を聞くとなんとなくわかるかも。。
今 コロナやインフルエンザ、風邪が流行っています。
この季節はウイルスが乾燥や寒冷を好んだり、乾燥で鼻やのどの
機能が低下しやすいからです。
この寒さと乾燥で 風邪が広まってしまうかもしれませんね。
今日から何回かに分けて ハーブを使った風邪予防について
書いていきますね。
この冬を乗り切るヒントにして頂いたら 嬉しいです。
風邪って?
風邪は鼻、のど、気管支などの上気道に急性炎症を起こす感染症をいいます。
風邪のほとんどはウイルス感染が原因です。そのウイルスは200種類以上と言われています。
主なものに、ライノウイルス、アデノウイルス、コロナウイルスなどがあり、同じウイルスでも型がいろいろあります。
それらは 年々遺伝子の変化を繰り返すので、何度もかかってしまうのでしょう。
風邪ってどんな症状でわかる?
そうね。
風邪の主な症状は
のどの腫れや痛み、鼻水、咳、痰がでたり
他には発熱や頭痛、寒気、だるさ、下痢
‥等
でもこれらは異物のウイルスを出そうとする
防御反応なのよ。
免疫が頑張って働いている事なのよ。
いま流行っているインフルエンザと風邪って
どうやって見分けるの?
インフルエンザと風邪の違いを
お話しするわね。
風邪の症状はのどや鼻の症状、咳や痰などが主なもの。
時には発熱、頭痛、寒気や下痢などの症状も。
原因ウイルスは先ほど書いたようなライノウイルス、
アデノウイルス‥等
治療はそれぞれの症状を治す方法、例えば
咳がひどかったら咳止めを、喉が痛かったら炎症をとる薬など
じゃ インフルエンザは?
インフルエンザはインフルエンザウイルスA型、B型が原因。
症状は風邪より重い事が多く、発熱、寒気、倦怠感、筋肉痛、
のどの腫れ‥等
治療は今は検査をしてインフルエンザが判明したら、抗ウイルス薬、インフルエンザのウイルスを抑える薬が処方されるのよ。
飲む薬も違うんだね。。
そうなのよ。飲み薬も吸入薬もあるのよ。
なんとなくいつもの風邪と違うなって
思ったら、早めに受診する事が大切ね。
風邪はひき始めが大切といわれるのは
こじらせると中耳炎や副鼻腔炎などになって
しまう事があるからです。風邪で弱った粘膜に
感染し、中耳炎や副鼻腔炎、肺炎などを起こします。
これを二次感染と言われています。
とくに お子さん、年を重ねた方、持病のある方は
注意が必要ですね。
風邪をひくと体力を使って抵抗力がおちて、何度も
風邪を繰り返す事もあるので、注意しましょう。
風邪対策にお勧めのハーブ 1
ローズヒップ
風邪の予防、目の疲れ、肌荒れにお勧めのハーブ。ワイルドドッグローズからとれる実。ビタミンA,B,C,D,E,Kを多く含み、ビタミン爆弾と言われています。
科名;バラ科
使用部位;果実
成分;ビタミン タンニン ペクチン フラボノイド リコペン
作用;寫下 利尿 保湿 ビタミン補給
適応;ビタミンの消耗時 便秘 インフルエンザ予防
注意;長期、過剰摂取は下痢をおこしやすい
クローブ
消化を促し、口臭予防に、クローブの花が咲く前のつぼみを使う。スパイシーな香り。
科名;フトモモ科
使用部位;蕾
成分;オイゲノール フラボノイド タンニン βカリオフィレン
作用;消化促進 抗酸化作用 殺菌 鎮痛 防腐
適応;歯科の痛み 口腔粘膜の炎症 消化器の不調
※香りが強いので、量に注意
フィーバーフュー
古くから痛みをとるハーブとして、、古代ギリシャの時代から、頭痛、生理痛などに使われてきた。近年は、片頭痛の吐気やリウマチ、関節痛の痛みなどに使われている。
科名;キク科
使用部位;葉
成分;パルテノリド カンファー ボルネオ―ル
作用;消炎 鎮痛 抗血栓 血管拡張
適応;片頭痛 リウマチ 関節痛
注意;2歳以下の幼児、妊婦、菊科アレルギーのある方は使用しない
風邪予防にお勧めのハーブのど飴
金柑とハーブのど飴
材料
リンデンドライハーブ 5g
生姜(生のスライス) 6g
水 100cc
グラニュー糖 50g
水あめ 30g
金柑 4個
作り方
1)ポットに水、ハーブ、生姜、細かく刻んだ金柑を入れて、10分煮る
2)鍋にグラニュー糖、水あめを入れ、1)をこして加える
3)沸騰させ、色が変わりだして来たら火を止める
4)クッキングシートに流し、冷めてきたら飴の形を作る
※生姜には発汗、抗菌、血行促進、食欲増進作用が期待できます!
金柑飴
のどのケアに。。
材料
金柑 5個
白糖 大さじ3
水 大さじ3
作り方
1)金柑は良く洗って 水を切り、串にさす。
2)鍋に砂糖と水を入れて、煮立たせる。泡立ってきたら焦がさないように揺らす。
3)きつね色になったら、金柑に絡ませ、クッキングシートの上で固まるのを待つ。
※金柑の皮に抗菌作用、血行促進作用、リラックス効果が期待できます
参考;MEDICALHERB
風邪が流行っていますね。
しっかり風邪に罹ってしまったら 受診しましょう。
風邪かなと思ったら、無理せず休んで、ハーブや漢方を
使うのがお勧めです。
ハーブはリラックス効果もあるので、寝る前に温かい
ハーブティーを頂き、ぐっすり休むのも大切!
ハーブティーは予防には、1日3杯くらい。
ひき始めには、1日4-5杯がお勧めです。
無理せず 疲れすぎないように、そして暖かくして
お過ごし下さいますように。。。
https://www.yomeishu.co.jp/health/3941/
投稿者プロフィール
- 東京都在住。
薬剤師、健康管理士など
趣味;ヨガ、自然の中にいる事
最新の投稿
- ハーブ2024.12.23風邪の予防 2
- 漢方薬2024.12.22虚弱で疲れやすく 動悸 ほてり 冷えなどのある方の神経質、慢性胃腸炎 夜泣きなどにお勧めの漢方 小建中湯
- ハーブ2024.12.15風邪の予防 1
- 漢方薬2024.12.13便が硬い便秘の方にお勧めの漢方 潤腸湯