皆様 ごきげんよう
今日は大晦日 お忙しくお過ごしのことと思います。
皆様にとって 2020年はどんな一年でしたでしょうか?
私にとっては、コロナがあり、在宅の時間が増えてブログを書く事ができました。
この年末年始は寒波がきて、大雪のところがおおいとニュースで聞きました。
温かくして、安全第一で年をこして下さい。
私は今年になって ジンジャ―チャイにはまって、良く頂くようになりました。紅茶とシナモンと生姜のお茶です。
なぜか 今年はホカロンなく生活できています。
シナモンか、いやジンジャーのお蔭ではないかと思っています。
そこで、寒いこの季節 ジンジャーについて詳しく書かせて頂きます。
生姜は肉や魚の匂いけしに良く使われています。
また 生薬としても昔からよく使われていました。
生姜
性味;辛 温
帰経;脾 胃 肺
成分;βカロテン VB1 VB2 VC Ca Fe K ジンゲロン
ショウガオール ジンギベレン ジンギベロール シネオール
シトロネラール
適応;風寒感冒 嘔吐 冷えによる下痢 食欲不振 つわり 乗り物酔い
化痰;気道にある痰を除き 咳を抑える
解毒;体内の老廃物、病邪を除く
辛温解表;発汗 解熱 寒気 頭痛 身体の痛みに効果がある
健脾;消化吸収を促進する
散寒;身体を温め 寒邪をとる
ジンゲロンやショウガオールなど発汗、食欲増進、冷えに効果が期待されています。
また 抗菌作用や抗酸化作用もあり、食中毒予防やがんの予防にも期待されています。
生薬では生姜(しょうきょう)で知られている。
生姜の調理のコツ
生姜の風味は皮と果肉の間にあるので皮はむかずに使いましょう。
匂い消しには、搾り汁を、酢の物、煮物には千切りを、炒め物の風味付けにも使われます。
新生姜や葉生姜は柔らかいので、甘酢つけや味噌漬けにしましょう。
食品の組み合わせ
1)生姜+豚肉
豚肉のたんぱく質と一緒にとると、動脈硬化予防に
2)わかめ+生姜
アルギン酸を含むわかめと一緒にとって 高血圧予防に
3)生姜+ほうれん草
抗酸化作用のあるβカロテン、ビタミンCを多く含むほうれん草と一緒
にとって、風邪予防に
生姜の使い方
1)生姜の搾り汁にはちみつを熱湯を加えて 生姜湯
発汗 身体を温めるのに
2)おろした生姜に小麦粉を加え布にのばしてはる温シップ
肩こり 腰痛 打ち身に
3)生姜の甘酢漬け
新生姜200gを、薄切りにし、ひたひたの水と塩少々で30-60秒
茹でて水気を切り、熱湯消毒した容器に入れる。
甘酢たれ(塩 小さじ1 砂糖 75g 酢半C 水1/4C)を
ひと煮立ちさせて、容器に入れる。冷蔵庫で1日漬ける。
保存は冷蔵で1-2か月
4)生姜酵素シロップ(酵素シロップの詳しい作り方は前紹介してます)
生姜 500g 砂糖 500g
生姜は良く洗って 皮つきのまま 3mmにスライスする。
熱湯消毒した容器に生姜と砂糖を交互につける。
朝晩 1日2回手でかき混ぜる。
細かな泡が表面にたくさん浮いてきたら 完成!
こしてシロップを使いましょう。
保存は冷所で2-3か月
※ 炭酸水をいれれば ジンジャ―エールになります。
好みでシナモンも加えても。。
生姜は身体にいいことづくめですね。
是非 いろいろ使ってみて下さい。
今年一年 このブログをみて下さった皆様 有難うございました。
来年は 平和な一年となりますように心から祈っております。
良いお年をお迎えくださいませ。
投稿者プロフィール
- 東京都在住。
薬剤師、健康管理士など
趣味;ヨガ、自然の中にいる事
最新の投稿
- 健康管理士2025.01.13美と健康 1
- 漢方薬2025.01.10喉の傷み 腫れにお勧めの漢方 小柴胡加桔梗石膏
- 健康管理士2025.01.07早めの花粉症対策 最近読んだ本 2
- 健康管理士2025.01.05新薬ご紹介 最近読んだ本のご紹介