その他お腹に優しいスムージー くぅ 今日は温かったね。。柴又の参道はお団子や芋羊羹なんか食べながら歩いている人で一杯だった。 らら 温かくなると美味しい物をゆっくり頂けるようになるからね。。珍しく ママさんは何も食べてなかったね。 皆様 ごきげんよう。... 2023.02.05その他
その他2022年を振り返る 1 くぅ ララさん明けましておめでとうございます。いよいよ2023年になりました。 らら おせち料理 食べた?食べ過ぎてしまった。。おせち料理はいろいろ意味があるんだよね。 皆様 明けましておめでとうございます。くうやララが言... 2023.01.01その他
その他栄養素の働きと欠乏症 くぅ ママさん今日から お正月の用意を始めたみたい! らら 年末は忙しいね。クリスマスが終わったと思ったらすぐお正月になるんだものね。後少しでお正月休みだね。またまた 美味しい物が食べられるね。。 皆様 ごきげんよう。今年... 2022.12.26その他
その他上手な栄養の取り方 くぅ ララさん今日 ママさん お友達からクリスマスプレゼントが届いたんだよ。。今年も私達のカレンダーを送ってくれたんだね。 らら そのお友達 知ってる。。ママさんの学生時代のお友達だよね。ママさんも何か プレゼントを贈るのかな? ... 2022.12.19その他
その他生活習慣病予防 それは和食がカギ? らら 日本列島は寒波に見舞われ寒い一日になったね。 くぅ お散歩はなしでいいね。。寒い時と暑ーい時はお散歩したくないよ。。 皆様 ごきげんよう。TVのお天気の番組を見ると、すごい雪の映像が流れます。寒そうです。コロナなどで... 2022.12.15その他
その他世界では9人に1人が栄養不足 風邪をひいてしまったときの栄養学 くぅ ララさん急に寒くなったね。。 らら くうさん北海道や東北は今シーズン最高の寒さらしいよ。大雪が降っているんだね。さすが師走になると、急に冬らしくなるものだね。 皆様 ごきげんよう。今年もあっと言う間に一年が過... 2022.12.02その他
その他温かく冬を過ごす くぅ ララさん太陽が出ている日はあったかいけど、曇りの日は寒くなったね。 らら くうさんそうなんだよ。立冬は11月7日から、、そのころから寒くなるってことだね。季節って本当に不思議だよね。。どんな事があっても春がきて夏がきて、秋が... 2022.11.17その他
その他第6の栄養素と言われていある 食物繊維 くぅ ララさん昨日 ママさんお墓参りに行って60年来の親戚に偶然会ったって言ってたよ。 らら そんな事があるの。。偶然に会うなって。。お彼岸だから、不思議な事が起こるのかもね。ママさん 家族に嬉しそうに話していたものね。 ... 2022.09.26その他
その他栄養について考えてみよう。炭水化物って 皆様 ごきげんよう。ゆっくりお休みを頂き 元気になってもどってきました。コロナの感染もあり、家と仕事の往復で知らず知らずのうちに心のエネルギーが0になってしまったかもしれません。鳥の声と木々の擦れ合う音の中で過ごしと心に栄養が注がれてきま... 2022.09.12その他
その他コラーゲン生成に欠かせないビタミンC らら クウさんママさん 意気揚々と出かけていったね。きっと 用事もあったんだと思うよ。 くぅ やりたいことができてよかったね。帰りは少しふらふらしている感じがしたけど。。。熱があったんだから 本当の調子にはすぐには戻れないかもね。... 2022.08.25その他