薬膳

子供の薬膳

皆様 ごきげんよう桜の季節になりましたが、今年も昨年同様 以前のようなお花見はできないのでしょうか? 今年はいろいろ対策も考えられてきましたので、時間をずらして早朝のお花見などいかがでしょうか? 以前にも年代別の薬膳について書...
ハーブ

和のハーブ

今日はずいぶん 温かくなりましたね。暖かくなり、自粛していた方も外出したくなりますね。東京近辺では 今日、人出が多かったようですね。 そうそう 先日 すぎなの和漢薬を購入されていた方がいらっしゃいました。まだ 和のハーブを紹介してい...
ヨガ

ヨガ 逆転する英雄のポーズ 眠れる英雄のポーズ

弥生三月 春になるとなんだか 心がうきうきしてきますね。どこか 素敵なところに出かけたのに、自粛が延長になるようです。お友達とは コロナが落ち着いたらお出かけする約束ばかりです。 今日は英雄のポーズに続くポーズを書かせて頂きます。 ...
漢方薬

漢方 痔

皆様 ごきげんよう昨日は桃の節句 ひな祭りでした。素敵なひな祭りの動画を頂き 思わず他のお友達にも送ってしまいました。コロナでお会いできない分 メールで連絡して楽しい時間を共有するのもまた 楽しい物ですね。 今日は痔について書かせて...
その他

ストレスについて  1

現代は以前と違ったストレスが起きてきています。テクノストレスきいたことがありますか?ITにうまく適応できずに困ったり、逆に依存してしまったりして起こる心身の傷害を言います。コンピューターの使い方になかなか慣れずにストレスを感じてしまう場合...
薬膳

春の症状にお勧めの薬膳

皆様 ごきげんよう今日は梅を見に出かけました。そこに河津桜が満開に咲いていて、めじろが戯れていました。春が来たなとつくづく感じることのできる一日でした。桜とめじろ! 写真におさめたかったのですが、逃げられてしまいました。 新しい生活...
ハーブ

香りのいいハーブ レモンバーム

皆様 ごきげんよう今日は風の冷たい一日ですね。花粉症がひどくなりそうです。皆様はいかがですか?今日のハーブにもアレルギーを抑える効果が期待できますね。 花粉症の症状を落ち着かせるのは、症状がでてから薬を使うのではなく症状が出る前から...
ヨガ

ヨガ 英雄のポーズ  1  2

温かくなったからでしょうか。緊急事態宣言の中でも人出が多くなった気がします。先ほど アーユルヴェーダの本を紹介させて頂きました。 ヨガ数秘学という面白そうな本を見つけてしまいました。お誕生日でその人の持っている本質や第一印象、自分の...
漢方薬

漢方 頻尿 夜間尿 尿失禁など

皆様 ごきげんよう今日はどんな朝をむかえられましたでしょうか?私はなんだか のんびりと朝から 図書館で借りた本を読んでしまいました。どんな本かって秘密。。。と言いたいところなのですが、アーユルヴェーダ5000年の幸福学最小の努力で最大の効...
アーユルヴェーダ

アーユヴェーダのマッサージ

皆様 ごきげんよう今日は温かく ご機嫌な朝を迎えることができました。いろいろな事情を抱えていらっしゃる方もきっといる事でしょう。太陽の上がらない日がありません。どうぞ 青い空を見上げて 深呼吸してみて下さい。 アーユルヴェーダという...
タイトルとURLをコピーしました