その他しもやけ あかぎれ 皆様 ごきげんよう大寒も寒い季節を迎えています。寒い季節、とくに今年はコロナのこともあり、肌のトラブルが多いのではないでしょうか? 今日はこの季節 おこりやすいしもやけ、あかぎれのケアについて書かせていただきます。 しもやけ... 2021.01.21その他
アーユルヴェーダアーユルヴェーダの体質別特徴 ピッタ 皆様 ごきげんよう今日の風は本当に冷たいですね。柴又を歩いていたら、ベーごまのネックレスを見つけました。実際にべーごまで遊べるのです。日本の昔からの遊びを大切に伝えていきたいと思います。 今日はアーユルヴェーダの体質 ピッタについて... 2021.01.19アーユルヴェーダ
その他お腹によいカスピ海ヨーグルト 3 最近 はまっている食事があります。ケールなどをいれた生サラダを、マヨネーズの代わりにカスピ海ヨーグルトとアマニオイル、塩コショウであえたサラダです。柔らかい味がとても美味しいので是非 試してみて下さい。 今日もカスピ海ヨーグルトをつ... 2021.01.17その他
漢方薬漢方 胃弱 皆様 ごきげんよう。昨日のように暖かかったかと思うと今日のように寒くて温度差についていくのが大変です。 今日は胃が弱い方についての漢方について書かせていただきます。 胃の痛みは大きく分けて、3つに分かれます。1)暴飲暴食などの... 2021.01.17漢方薬
その他 ピラティス 皆様 ごきげんよう今はコロナでなかなかスポーツクラブにいらっしゃるのも勇気が必要ですね。私はヨガスタジオをお休みして、家で自分ヨガを楽しんでいます。 今日はピラティスについて書かせて頂きます。 ピラティスとは ピラテ... 2021.01.14その他
薬膳血虚とは 皆様 ごきげんよう。今日はとても暖かな一日でした。暖かいと何だか気分もほっとしますね。以前気虚について書かせて頂きましたが、今日は血虚について書かせて頂きますね。 気虚の特徴 1)めまい たちくらみがある2)冷え性3)不眠... 2021.01.14薬膳
アーユルヴェーダアーユルヴェーダの体質別特徴 カパ 皆様 ごきげんよう。寒い一日になりました。今日は開運えと飴の写真をのせてみました。今年は辛丑。辛は抑止を取り除き躍進の意味が、丑は曲がったものを伸ばし始める。辛丑は、苦難を乗り越え、始まりを迎える年のようです。世界の平和の始まりとなります... 2021.01.12アーユルヴェーダ
その他東洋医学の体質別に 今の栄養を合わせて考えてみましょう! 皆様 ごきげんよう。今朝はまたまた 寒かったですね。大雪で大変な記事も読ませて頂きました。明日は関東も明日は初雪の予報が出ています。充分 ご注意下さい。 今日は東洋医学の体質別に合わせた栄養の記事があったので、書かせて頂きます。最近... 2021.01.11その他薬膳
その他簡単で美味しい発酵食品メニュー 皆様 ごきげんよう。コロナの感染者が減ってきているようで 少し安心しましたが、まだまだですね。 お正月が終わって簡単で美味しく、そして身体の温めるメニューがあったらと思っていらっしゃるのではありません?今日は、身体にいい発酵食品を使... 2021.01.10その他
その他自然治癒力を育てるには、、。 皆様 ごきげんよう。またまた あちこちで大雪の便り。コロナの感染がなかったら スノボーやスキー、スノーシューとどんどん出かけたいと思いますが、自粛でなかなか出かけられません。 今日はこんな時、自然治癒力の整え方を書かせて頂きます。 ... 2021.01.09その他