生活を変えたり 食物に気を付けたりしてもなかなか治らない便秘には 漢方を使って
みましょう。
ただし 長引く便秘の時は一度、病院でみてもらって体質的なものであると診断されたら
漢方を 試してみて下さい。
ころころした便の便秘には 麻子仁丸
比較的体力がなく、腹部膨満感や腸内に停滞感がある場合には 桂枝加芍薬大黄
慢性便秘の定番は 大黄甘草湯
肥満体質で 腹部が固く、うつうつしてつかえる感じがする便秘には 大承気湯
生理前の便秘、婦人の便秘には桃核承気湯
自分にあった漢方をさがしてみましょう。
投稿者プロフィール

- 東京都在住。
薬剤師、健康管理士など
趣味;ヨガ、自然の中にいる事
最新の投稿
健康管理士2025.05.12脂質異常症と機能性食品について
漢方薬2025.05.06ストレス 脂っこいものの食べ過ぎによる便秘 嘔吐腹部膨満感にお勧めの漢方 大黄甘草湯
ハーブ2025.04.19若さをkeepする
ハーブ2025.04.17胃腸とハーブ 3