漢方   不眠

漢方薬

皆様 ごきげんよう
先日 眠れないと言ってらした方が酸棗仁湯を夕と練る前服用して眠れるようになったと話されていました。
眠剤を服用しても眠れない時があるという事でした。
このように 漢方を追加してあげる事で 効果がでやすくなることがありますね。

今回はもう一度 不眠について考えてみましょう。
以前書いた睡眠障害と重なりますが、参考にしてください。

眠れないのは、本人しかわからない辛いもの。
昼間はだるさ、眠気がでて生活にも支障がでてしまいますね。

眠れないタイプ
◎布団に入ってもなかなか寝付けない。
◎眠りが浅く、夜中に何度も目がさめてしまう。
◎朝早く、目が覚めてしまう。
※個人差がありますね

原因
●騒音、時差などの環境の問題
●薬の副作用
●カフェインなどのはいっている食べ物のよる
●ストレスによるもの
●精神的な問題がある
●病気による痛みによる
●更年期障害など
●昼寝などをたくさんとったり、生活リズムの乱れ

大柴胡湯

比較的体力があり、便秘がち。お腹の上の部分が張って苦しく、耳鳴り、肩こりなどのある不眠        大柴胡湯

柴胡桂枝乾姜湯

体力があまりなく、冷えがある。貧血気味で動悸、息切れを感じる方の不眠
               柴胡桂枝乾姜湯

加味帰脾湯

虚弱体質で貧血気味の方の不眠。少し神経質。
               加味帰脾湯

 酸棗仁湯

心身が疲れて弱った感じの方の不眠。
                酸棗仁湯

抑肝散

虚弱体質で神経の高ぶりがある方の不眠.
                抑肝散

抑肝散加陳皮半夏

抑肝散の症状に、長い間のストレスなどで胃腸障害が出てしまったとき
             抑肝散加陳皮半夏

温経湯

手足のほてりがあり、唇がかわく。更年期症状などの症状もある方の不眠
             温経湯

帰脾湯

食欲がなく、元気がなく、虚弱体質。不安を感じることがある。血色の悪い方の不眠         帰脾湯

半夏厚朴湯

気分がふさいで 胸に違和感がある、時に動悸、めまい、吐き気などがある方の不眠        半夏厚朴湯

黄連解毒湯

比較的体力があり、いらいらがあり、のぼせ気味の方の不眠
           黄連解毒湯

柴胡加竜骨牡蛎湯

比較的体力があり、イライラするストレスが原因の興奮状態の方の不眠
         柴胡加竜骨牡蛎湯

以前かかせていただいたものと重複していますが、
なんだか 今日は皆様にお話ししたくなりまして。。
お友達から頂いたとろとろわらび餅、本当にとろとろであまり甘すぎず美味しかったです。

投稿者プロフィール

ゴールデンミーン
東京都在住。
薬剤師、健康管理士など

趣味;ヨガ、自然の中にいる事
タイトルとURLをコピーしました