目のトラブルと薬膳

薬膳
らら
らら

最近のママさん
なんだか ぼーっとしている感じがするよ。

くぅ
くぅ

厚さのせいじゃない。。
ママさんはあんまりエアコンを使わないから、
この前使ったら、黒いすすがでてきて ダスキンに電話してたよ。

皆さま ごきげんよう。またくうとララが言いたい放題で。。夏でもあまりエアコンを使わないのですが、今年は使わない訳にはいかないですね。家の中の温度計が32℃を示しています。今日は三重県で39℃とか。私はここに書くだけで何も動かないのですが、経済発展とかなんとかより、まずは自然環境に目をむけなくてはいけないのではと強く思います。今日は目のトラブルと薬膳の関係を見ていきましょう。

今の時代は長時間PC,携帯を見ている事が多いですね。モニターを見ていると瞬きの回数が減り、涙がでにくくなったり、ブルーライトの影響で目が疲れたり、かすんだり、視力低下、ドライアイなどのなりやすくなります。定期的に目を休ませる事が大切です

疲れ目


細かい文字を見ていたりすると、目がしょぼしょぼして、かすんだりします。また度の合わない眼鏡を使っていても疲れますね。眼精疲労から肩凝りや頭痛などの症状がでてきます。中医学では
肝は目につながり、腎は瞳をつかさどる と言われています。肝と腎の機能を高め、目によい食材をとるようにしましょう。

疲れ目にお勧め食材
鳥豚レバー 人参 かぼちゃ パプリカ ピーマン ししとう ブルーベリー なつめ クコの実
菊花 桑の実など

食材紹介
かぼちゃ
炎症、慢性の咳にお勧め食材、夏の冷えやだるさ、食欲不振に。夏野菜は体を冷やすものが多いので、体を温め気を補い、体力をつける南瓜は夏にもお勧めです。
性味;甘 温
帰経;脾胃
効能;お腹を温め気を補う 痰をとる 炎症をおさえ痛みをとる
成分;βーカロチン ペクチン VB1 VB2 VC VE Ca Fe Cu Mn
適応;胃弱 疲労 粘膜保護 血行促進 冬のひどい喘息 慢性の咳,痰 
メニュー;小豆と南瓜の従妹煮 南瓜サラダ紅花添え

かぼちゃ(南瓜)のイラスト | 季節行事の無料イラスト素材集

ブルーベリー
ツツジ科の植物。青くて小さい果実はドライフルーツやジャムなどで使われる。アントシアニンが目に効果があると言われている。血の巡りをよくして目の症状を改善するブルーベリー、PCを使う方におすすめです。やる気が出ない方も。。
性味;甘酸  平
帰経;肺脾腎
効能;血行促進 肝腎を補う 目の症状改善
成分;アントシアニン VE カテキン 食物繊維
適応;目の疲れ アンチエイジング
メニュー;ブルーベリーとクコの実ジャム

1,317点のブルーベリーイラスト素材 - Getty Images

ドライアイ

涙の量が少ないため目の表面が乾燥している状態です。乾燥で角膜に傷ができたり、結膜の充血があったりします。PCや携帯を長時間見ていると乾燥しやすいですね。中医学では肝腎の機能が低下して血や津液が不足して目の潤いが少なくなることです。肝の働きをよくする食材がおすすめです。

ドライアイにおすすめの食材
人参 ピーマン れんこん ゆり根 トマト ブルーベリー レーズン なつめ クコの実 菊花
松の実 銀杏 ごま 白木耳

食材紹介
菊花
中国原産の多年草。日本には延命長寿薬草として奈良時代に遣唐使が持ってきたと言われる。菊は(久しく服すれば血気を利し、身を軽くし、天寿を述べる)と神農本草経に書かれている。疲れ目、目の充血など目のトラブルにお勧めの食材
性味;甘苦辛 涼
帰経;肝肺
効能;体表の風邪を散し、こもった熱をとる 肝の熱をとり目の症状改善 解毒 
成分;クサンテノン アントシアニン VA
適応;頭痛 寒気 喉痛 精神安定 めまい 目の充血 かすみ目
メニュー;キク花とクコの実ゼリー(お茶にしたものに蜂蜜ゼラチンを)、白木耳と菊花スープ

トマト
リコピンが豊富で 口渇改善、体の熱をとるので、夏の暑気あたり、食欲不振にお勧めです。
ナス科の野菜。トマトが赤くなると医者が青くなると言われ、リコピンに抗酸化作用がある。
性味;甘酸 微寒
帰経;肝脾胃
効能;津液を作り、渇きを防ぐ 肝胃を助ける  こもった熱をとり暑気あたり改善
成分;リコピン ケルセチン ピラジン ルチン βカロチン ナイアシン VB1 VB6 VC Fe グルタミン酸 ルチン αリポ酸 イノシトール フラクトオリゴ糖 リグニン クエン酸 リンゴ酸
適応;高血圧 口渇 食欲不振 体力回復 貧血 夜盲症 
メニュー;トマトとあさりとセロリのスープ

半分にカットしたトマトのイラスト | イラスト無料・かわいい ...

老眼(視力低下)

加齢により視力が低下する事があります。肝の状態が目にあらわれると言われています。肝と腎は関係が深いので、腎の津液不足が肝の津液不足をまねき、臓腑の精はすべて目に注ぐと言われています。つまり体の機能低下は視力低下にも関係してくると考えられます。肝腎の機能を高め、臓腑の働きを調整していきましょう。

視力回復する食品
クコのみ 決明子 菊花 鶏豚レバー

食品紹介

クコの実
ナス科のクコの果実。血行をよくして肝腎の機能を高め、疲れ目、ドライアイ、貧血、膝痛、視力回復のみ効果があると言われている。滋養強壮作用があり、中国の薬用酒にはよく入っています。
生薬名;枸杞子
性味;甘 平
帰経;肝腎肺
効能;目の症状改善 肺を潤す 肝腎を助け働きを良くする
成分;ベタイン サポニン ゼアキサンチン リノール酸
適応;ふらつき めまい 視力減退 涙目 腰膝倦怠 耳鳴り 目の充血 かすみ目 脱毛 慢性咳 いらいら 動脈硬化 アンチエイジング
メニュー;クコの実と高麗人参粥(高麗人参ははじめ炊く時から、枸杞のみは味付け時に)

クコの実のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

決明子
マメ科えびすぐさの成熟種。目や便秘にお勧め。
性味;甘苦鹹 微寒
効能;腎を補う 腸を潤し便通改善 肝の熱をとり目のかすみ、充血、痒みをとる
適応;目の充血 めまい 疲れ目 涙目 乾燥性便秘 

ハブ茶の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー ...


                     参考;薬膳漢方の食材帳

わたし
わたし

今日は目のトラブルにお勧めの食品をご紹介しましたが、
夏におすすめの食材、トマトや南瓜などもでてきました。
クコのみなどは、家においておいて ちょこっと使うように
するといいですね。

https://www.suntory-kenko.com/column2/article/4707/

投稿者プロフィール

ゴールデンミーン
東京都在住。
薬剤師、健康管理士など

趣味;ヨガ、自然の中にいる事
タイトルとURLをコピーしました