女性の健康とハーブ

ハーブ
らら
らら

ママさん
いよいよ我慢していたリンツの
アドベントカレンダー食べられるね。

わたし
わたし

そうなのよ!
頂きまーす。

そうそう 今日は女性の体とハーブについて書こうかと思っているの。

くぅ
くぅ

ママさん
女性ホルモンに問題があるかどうかってどうやってわかるの?

わたし
わたし

いくつか気になるポイントを書くわね。

●肌のつやがなくなってきた
●睡眠は6時間より少ない
●毎日 ストレスが多い
●手足や体が冷える感じがする
●運動はほとんどしていない
●ダイエットをしている
●月経トラブルがある
         ‥等

らら
らら

ママさん
女性の健康はどうなっているの?

わたし
わたし

ララさん
いい質問ね。
女性特有の不調は女性ホルモンに影響されるのよ。
前にも書いた事あると思うけど、女性には次の二つのホルモンがあるの。卵胞ホルモンのエストロゲンと黄体ホルモンのプロゲステロン
脳の下垂体でコントロ―ルされ、卵巣からでるのよ。

女性ホルモン
エストロゲン
子宮に働き、受精卵を支える子宮内膜を厚くして、妊娠に関係するホルモン。
肌や髪に潤いを与える、骨を丈夫にする、女性らしい体を作る、
情緒安定させ気分を明るくする、記憶力の維持に。

プロゲステロン
基礎体温をあげる、食欲増進、乳腺の発達、体内水分バランスを保つ、
精神的に不安定になる。

この二つのホルモンによって女性の月経サイクルが起こります。ホルモンの分泌が変動する月経前や排卵期には不調が起こりやすいですね。
また、ライフステージによってもホルモンが変わってきます。まだ分泌が不安定な思春期から20代は月経のトラブルが多く、20-40代は子宮筋腫や子宮内膜症、PMSなどの婦人科疾患がおこってきます。その後は女性ホルモンが低下してのぼせ、めまいなど不定愁訴がおこりやすくなってきます。

らら
らら

ママさん
ハーブを使って 女性の問題をどうやって改善するの?

わたし
わたし

ハーブは心と体に穏やかに効いてくれるの。
ハーブの成分が自律神経やホルモン分泌に
働いてくれるのよ。
とくにお勧めはチェストベリーのハーブティー。
スパイシーな香りで、女性ホルモンの調整に
お勧めです。

ホルモンバランスの不調からの肌荒れやむくみには
ダンディライオンやローズヒップティーがお勧めです。

女性にお勧めのハーブティー

ポットにハーブを入れて熱湯を入れ、ふたをして5分抽出しましょう。

月経前症候群のホルモンバランスを整えるハーブティー
女性の生殖器を調え、ホルモンバランスを調え、症状緩和作用も。

ダンディライオン   1
チェストツリー    1
ブラックコホシュ   1

たんぽぽコーヒーのイラスト | クリパレ さん

緊張、不安をとるハーブティー
生理中、生理前、更年期障害で緊張や不安がある時に。筋肉の緊張、ストレス疲労緩和にも。

セントジョンズワート  1
ホップ         1

乾燥した新鮮なセントジョンズワートとハーブティーのカップ

ホップ
ホルモン様 鎮静作用が心をしずめて健やかな眠りへ。
ビールの苦味、香りづけに使われています。すぐれたホルモン様作用と鎮静作用があるので、女性のためのティーと言われています。月経前症候群の緊張をやわらげたり、不安、不眠、更年期症状などの緩和が期待できます。
科名;クワ科
使用部位;花
成分;エストロゲン物質 アスパラギン、バレロニン酸、フムロン、フラボノイド、アミノ酸
作用;鎮静 抗痙攣 抗菌 収斂 利尿 鎮静 解熱 ホルモン様

毎日のホルモンバランス管理に
ラズベリーリーフは骨盤内筋肉の調整、月経前症候群や月経痛の緩和にお勧めです。

チェストベリー   1
ラズベリーリーフ  1
ローズヒップ    1

楽天市場】【送料無料】ラズベリーの苗木 ブラックベリー【果樹の苗木 4~5号/1個売り】ラズベリー苗 ラズベリーの苗木 木苺 木いちご 木イチゴ  キイチゴ raspberry rubus ラズベリーリーフティー ガーデニング 鉢植え : 植物販売のITANSE楽天市場店 さん

※妊娠初期には飲みすぎに注意!

わたし
わたし

ハーブティーを頂きながら
日頃きをつけてほしいポイントも
付け加えておきます。

女性が元気に過ごす生活のポイント

●ストレス
ストレスは自律神経の乱れやホルモンバランスの乱れなどを起こしやすいですね。
あまり頑張り過ぎないように、コントロールしましょう。とくに不調になりやすい
時はゆったりした時間配分、リラックスタイムを作るようにしましょう。

●冷え
自律神経の働きを乱し、骨盤内のうっ血がおこりやすく月経痛がおこりやすく。。
冬の薄着、夏のクーラーの冷え、冷たいものの摂り過ぎに注意しましょう。
入浴や軽い運動など、血流改善に勤めましょう。

●無理なダイエット
とくに体を作る蛋白質やカルシウム、月経で失われがちな鉄はしっかりとるようにしましょう。
また大豆に含まれるイソフラボンはエストロゲンに似ているので、女性の健康にはお勧めです。

●運動不足 運動しすぎ
適度な運動は不定愁訴改善や骨粗しょう症予防や冷え、不眠対策にお勧めです。では適度な運動ってどのくらいでしょう。軽く汗ばむ程度の有酸素運動がお勧めです。続ける事が大切なので
続けられるものを見つけましょう。

●過労、睡眠不足
睡眠不足や過労もホルモンバランスに影響します。規則正しい生活をして、寝るに時間前にゆっくり入浴して、PCや携帯は早めにやめましょう。温かいハーブティーを頂くようにしましょう。

※つらい時は無理せず、受診する事をお勧めします。

                 参考;MEDICALHERB

わたし
わたし

女性は妊娠、出産という大きな仕事があります。
その分 体もデリケートにできています。
女性の体、自分の体をよく理解して快適な毎日を
過ごせるようにしましょう。

ちなみにフィトケミカル、野菜や果物をバランス
良く摂って免疫力アップ、ホルモンバランス改善
をしていきましょう。これから寒くなるのに、、
ホットスムージー、シナモンや生姜を入れて
作ってみましょう。

ホットスムージー | バイタミックス(Vitamix)

投稿者プロフィール

ゴールデンミーン
東京都在住。
薬剤師、健康管理士など

趣味;ヨガ、自然の中にいる事
タイトルとURLをコピーしました