ヨガなぜ シニアヨガが必要なのか? 皆様 ごきげんよう今日はいいお天気と思ったら、ざっーと雨が降ってきて。。でも、いいお天気になりました。今 醤油麹を作っています。夏バテに効果があるといいですね。 私は 年齢を重ねた方にお勧めな運動は散歩、NHKの体操と、ヨガです。散... 2020.07.26ヨガ
ヨガうまくいかない自分を解決 皆様 ごきげんよう地方により自粛が継続になっています。コロナにうつったら、うつしてしまったら、また仕事はどうなるの?収入は? 先の見えない不安と焦りが日に日に増していっていることと思います。私はそれでも ほとんどの日本の方は協力的で忍耐強... 2020.05.10ヨガ
ヨガシニアヨガとは 皆様 ごきげんよう。桜の綺麗な季節になりました。お花見には行かれましたか?ぱっと咲いて、潔く散っていくところにも桜の憂いがあるのかもしれません。 シニアヨガは、老化を自然な事と受け入れ、人生の様々な局面で、積極的な気づきと感動を大切... 2020.03.22ヨガ
ヨガ見えない身体2 皆様 お元気ですか?花粉症の季節だというのに、今日は雪が降っています。体調管理が難しいですね。前回に続いて 残りの4つのチャクラについて書かせて頂きます。 ヴィシュッダチャクラ 咽頭と喉頭を結ぶのどにあり、目、耳、鼻、口、... 2020.03.14ヨガ
ヨガ見えない身体 1 ムラダーラチャクラ 肛門のところに位置するチャクラです。ムラダーラはサンスクリット語で、「根」という意味をもちます。地球からのエネルギーを身体に取り入れ活動源とします。生きる力、心身の根源的パワーと関係するチャクラです。この... 2020.03.07ヨガ
ヨガ月の満ち欠けは人の身体に影響する? 満ちては欠け、欠けては満ちる月 この月が人の身体や心に影響を与えているという事、ご存知でしょうか。満月の夜に犯罪や事故が多かったり,満月や新月の時、お産が多かったりするという話しがあります。 月の満ち欠けに合わせて、どのように... 2019.10.09ヨガ
ヨガyogaを取り入れた一日 こんな一日であったらいいのに、、現代社会は忙しくなかなか思うように生活のリズムを作る事は大変ですね。ヨガの観点で、理想の一日を考えてみました。 朝日の出とともに、起床。自然とともに生きましょう。エネルギーいっぱいの朝の時間はヨガを行... 2019.10.09ヨガ
ヨガチャクラって ヨガ独自の考え方として、微細体とチャクラという考えがあります。 微細体とは、人の身体を包み込むようにして存在する霊的エネルギーの事を言います。主に精神活動による感情をつかさどります。 また、人には肉体の他に、高次の身体が七つあ... 2019.10.02ヨガ
ヨガヨガを日常に取り入れてみよう ヨガは自分の身体とマット一枚の広さがあれば、いつでもどこでも行う事ができます。 ● 最初から、かっこいいポーズをしようとするのではなく、自分がポーズをとって心地よいと思うところから始めてみましょう。 ● でも、かっこいいポーズ... 2019.09.19ヨガ
ヨガヨガをする時 気を付けたい事 1)床にひくものを、用意してください。 ヨガマットは滑りにくい加工もしてあります。 100円ショップでも見かけました。 2)習慣にしやすい時間帯を選んで、行ってください。例えば 朝起きた時 寝る前など 忙しい日は1ポーズだけでも、... 2019.08.04ヨガ