漢方薬花粉症 鼻水 皆様 ごきげんよう秋晴れが待ち遠しい今日このごろです。皆様はお変わりありませんか?私の周りでは、腰痛になってしまった方が多くいます。今まで頑張ってきた腰がこの季節に冷えて痛みが出てきた方が多いのではないでしょうか。足元を温かくお過ごし下さ... 2020.10.11漢方薬
薬膳中医学の基本 皆様 ごきげんよう。今日は台風がきて 大雨で被害がでています。すこしでも被害が少なくおさまりますように、心から祈っています。 中医学の基本となる考えについて 今日はふれてみたいと思います。 天人合一 人と自然... 2020.10.10薬膳
漢方薬漢方薬に副作用はある? 皆様 ごきげんよう今日は雨の一日でした。外出するのは大変ですが、雨の日はしっとりして気持ちいいものです。 漢方薬は副作用が少ないと言われていますが、まったく副作用はないのでしょうか? 漢方薬は8割が植物類、他動物、鉱物がありま... 2020.10.08漢方薬
ハーブハーブチンキに挑戦 皆様ごきげんようしばらくお休みしている間に、すっかり秋になってしまいました。 私はいつもハーブは手ごろなのでハーブティーが多いのですが、購入したもので、ハーブオイル《入浴の時に使う》や、チンキはマスクに使ったりしています。フレッシュ... 2020.10.08ハーブ
ハーブウイルス感染の予防 皆様 ごきげんよう今にも降りそうなお天気の一日でした。今日は先日メディカルハーブの雑誌にでていたウイルス感染のお話しを書かせて頂きます。 これからの季節、風邪の季節になっていきます。風邪の90%はウイルスの感染が原因となります。風邪... 2020.09.13ハーブ
その他発酵食品と私達の関わり いろいろ発酵食品のすばらしさを書いてきました。今まで書かせて頂いた食品以外にも、私達がいつも食べているパンやドライソーセージ、生ハム、いつも飲んでいるビール、ワイン、紅茶やウーロン茶などの発酵茶などがあります。 発酵が食品以外で私達... 2020.09.10その他
アーユルヴェーダアーユルベーダ 口内炎 胸やけ 皆様 ごきげんよう残暑が厳しい毎日 いかがお過ごしですか?私は先日腰痛になってしまいました。鍼灸ですぐ良くなったのですが、どうも 冷房と外気の温度差に身体がついていかれていなかったようです。冷房の温度設定が難しいですね。自分はしっかり温... 2020.09.10アーユルヴェーダ
その他アンチエイジングな食生活 記録的な台風ま去り、また暑い毎日が続きます。暑さによる疲れと冷房による冷えからくる身体の不調が出やすい季節養生が一番大切です。 ヨガやアーユルベーダでいろいろアンチエイジングについて書かせていただきましたが今日は食事についてまとめて... 2020.09.08その他
薬膳健康茶 1 皆様 ごきげんよう先日 デパートに行きましたら、お食事のために長い列がありました。今まで待っていたので、どうしても食べたかったのでしょうか。すこしずつ 緊張がとれてきた感じの今日この頃です。 このまま コロナ感染者が減少していくこと... 2020.09.08薬膳
ヨガシニアヨガの準備運動と呼吸方法 皆様 ごきげんよう九月初めの土曜日。大きな台風が来ているようですが、いかがお過ごしでしょうか?備えはし過ぎる事はありませんから、何よりも命を守るように対策して下さい。油断大敵です。今日はシニアの方がヨガをなさる時の準備運動と呼吸方法につい... 2020.09.05ヨガ