ゴールデンミーン

アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダで使われるスパイス 1

皆さま ごきげんよう。今日も小春日和のよいお天気でした。GO TO 。。。が実施されて間がないのに、コロナ感染者がすごい勢いで増えてきてしまいました。どのように生活したら 感染しないで楽しむ事ができるのでしょうか?自分の身体は自分...
その他

ほっかほっか 発酵食のの献立

皆様 ごきげんよう今日も秋ばれの良いお天気でした。いかがお過ごしでしょうか? 今年も残り一か月ちょっと。お歳暮や年賀状、大掃除などの準備を始める季節になりました。忘年会やクリスマスなど楽しい時間が続きます。このような時でも、何か考え...
漢方薬

咳 痰 息切れがある時の漢方

コロナ感染者が増え、本気で今を乗り越えなくてはいけない方が沢山いらっしゃる事と思います。一生懸命、でも時にはほっと一息ついて過ごして下さい。ほっと一息つく時に、いいアイデアが浮かぶかもしれません。 今日は咳や痰、息切れがあるときにお...
ヨガ

ヨガ 座ったままでする太陽礼拝

皆様 ごきげんよう。今朝もきれいな秋晴れです。気持ちよく お洗濯物を干しました。 今日はらくちん太陽礼拝に続いておみ足の悪い方でもできる座ったまま太陽礼拝について書かせて頂きます。 シニアや足の悪い方向けチェアヨガ 用意...
薬膳

寒い季節に温かい発酵食品のレシピ

日に日に寒くなってまいりました。冷えは万病の元と言われています。身体を温めて これからの季節を乗り越えていきましょう。 発酵食品の酒かすを使ってレシピを考えてみましょう。 酒粕と白菜とお豆のスープ 材料;白菜(細かく...
ヨガ

ヨガ  らくちん太陽礼拝

皆様 ごきげんよう朝夕はずいぶん寒くなり、ダウンやコートを着る方が目立ってきました。 今日は身体の痛みなどがある方でも、半分の動きで十分楽しめるポーズをご紹介致しましょう。 用意;ヨガマットの上にブランケットなどを用意して下さ...
漢方薬

弁証論治   漢方の診断、治療方法

皆様 ごきげんよう今日も気持ちの良い 秋の一日でした。 東洋医学ではどのように診断したり、治療方法を決めていくのか考えてみましょう。 1)診断  証を立てて、病気の原因を考える  ●四診     望診;患者の全身や局所を視覚的...
ヨガ

ヨガ 太陽礼拝

皆様 ごきげんよう町でラジオ体操に皆様が参加なさっていらっしゃる事なんて 素晴らしい習慣なのかと思っています。身体に良くて 毎日の生活が規則正しく 多くの方と知り合う事ができるいい機会でもあります。 今日はヨガでラジオ体操のような ...
薬膳

秋の薬膳  3

皆様 ごきげんよう紅葉の美しい季節 紅葉狩りにでかけたいところですが、コロナが最高に流行ってきています。いつになったら 思いっきりでかけられるのでしょうか?そんなこと 言っていられないので、まずは近所の紅葉のきれいな場所にでかけましょう。...
アーユルヴェーダ

アーユルヴェーダ アンチエイジングな食品

皆様 ごきげんよう今日も良いお天気で、気持ちの良い一日をお過ごしのことと思います。いろいろアンチエイジングについて書かせて頂きましたが、アンチエイジングに効果が期待されている食品についてまとめさせて頂きます。 アンチエイジングに効果...
タイトルとURLをコピーしました